この記事では、脱毛器ケノンについて詳しくまとめています。
脱毛器となるとケノンが人気みたいだけど、どうして〜?
いろんな脱毛器ランキングでも上位に取り上げられているよね。
一言でその魅力を伝えるとしたら、他の脱毛器と比べてスペックがすごいんだ。
僕も実際にケノンを使って脱毛した経験があるんだけど、他の脱毛器と比べてもとにかくパワーが強力。
剛毛タイプの男性にも脱毛効果を実感しやすいよ。
他にも照射回数が多いこととか、美顔器として使えることとかの魅力もあるけど、ここから分かりやすくまとめていくね。
ケノンについて分かりやすくまとめた表がこちら!🔻
脱毛器オタクイチオシ!殿堂入りハイスペ脱毛器
照射パワー:20J以上 |
照射回数:300万発以上 |
固有の特徴:美顔モード(フォトフェイシャル効果)/眉毛脱毛機能/カートリッジ式/照射パワー強力/連続照射機能 |
照射回数・照射面積・機能性まで他の脱毛器とは比べ物にならないレベルのスペックをもっているのでおすすめ。脱毛効果も高くケノンを買えば間違いない!
値段:6万9800円
分割払いを利用すれば月々2909円〜支払いで使い始めることができます。
\今すぐCheck!/
読みたい場所へ!
- 脱毛器ケノンとは?
- ケノンの口コミ・レビュー
- ケノンは脱毛効果ない?使ってみて分かったこと
- ケノンの弱点はチャージ時間
- 他の人の口コミ
- 他の使用者の口コミから気づいたこと
- ケノンと人気脱毛器を比較
- ケノンはおすすめできる?
- ケノンよりも値段の安いおすすめ脱毛器がこちら
- 【まとめ】脱毛器オタクが本気でおすすめ!
- ケノンを3年使って分かった効果
- 実際にケノンを3年使って効果を検証
- ケノン総合的な全身脱毛の効果
- ケノン髭脱毛の効果
- ケノンvio脱毛の効果
- ケノン美顔器の効果
- ケノン眉毛脱毛器の効果
- ケノン脱毛効果の継続期間
- ケノンの効果をまとめて分かったこと
- 【検証結果】ケノンが効果ないなんて嘘
- ケノンが効果ないとか言う人は半年以上使ってないから
- ケノンで簡単に2つのコンプレックスを解消できた
- ケノンのおかげで自信を取り戻せた話
- 脱毛器ケノンのおかげで自信を取り戻せた話2
- ケノンの購入は本気でおすすめできる
脱毛器ケノンとは?

ケノンは2012年の3月から販売開始された家庭用脱毛器です。
これまでに色々な脱毛器を手がけてきたアローエイトという日本の会社が販売しているのがケノンで、芸能人やモデルなども愛用しているほどの人気ぶり。
しかも、テレビや雑誌などの広告を全く行わずに脱毛器界のNo.1として牽引しているほどの商品なんです!
では、どうしてそれほどまでにケノンが選ばれるのか?
その魅力や特徴をわかりやすくまとめていきたいと思います。
まずはこちらをご覧ください。
1、トップクラスの照射パワー!
2、カートリッジ式
3、美顔器としても使える
4、他の脱毛器と比較してもスペックが高い
5、L字型ではなく独立ハンディタイプ
大まかにまとめるとケノンの特徴がこんな感じです。
ここからサクッと解説していきたいと思います。
トップクラスの照射パワー!

まずは脱毛器界の中でもトップクラスの照射パワーを持っていること。
普通の脱毛器の平均照射パワーが10J程度であるのに対して、ケノンの最大照射パワーは20J以上。
高い照射パワーを発揮してくれるからこそ、剛毛の男性でも効果を実感しやすいです。
ちなみに、有名な脱毛器の最大照射パワーがこんな感じです。
トリア22J
オーパスビューティー14J
BoSidin14J
アイスダンディ17J
JOVS15.5J
フォトEPC15J
脱毛ラボホームエディション12J
ホームクリア10.8J
ブラウン6J
レイボーテ6J
アイスレディ6J
スムーズスキン6J
一番強力なトリアは家庭用脱毛器唯一のレーザー式になっていて、照射面積が1㎠と小さい代わりに照射パワーが強力になっています。
それに引けを取らないくらいのパワーをケノンは持っているんですね。
カートリッジ式

2つ目の特徴はカートリッジ式であること、カートリッジというのは照射口のパーツのようなもので、一つ一つが照射回数(使える回数)を備えています。
そして、カートリッジを付け替えることで照射パワーを強力にしたり、照射面積を変えたり、美顔器として使うこともできます。
ほとんどの脱毛器は本体と照射口が一体になっているものが多いです。
つまり、使い切りタイプの脱毛器。
照射回数が0になってしまうと、それ以上使うことはできません。
ですが、ケノンはカートリッジを交換すればいくらでも使い回すことができるので、家族や恋人と共有したりする際にも便利なんですよ!
美顔器としても使える

3つ目の特徴は女性に嬉しい美顔器機能。
これは専用のカートリッジを装着することで使うことができます。
美顔モードではフォトフェイシャル効果と呼ばれるサロンと同じクオリティの照射を自宅で再現してくれるので驚き。
僕も実際にこの美顔モードでニキビ跡で荒れていた肌(顔のほっぺたあたり)を綺麗にすることができました。
コンプレックスで悩んでいた部分でもあったので、美顔モードに救われました。
他の脱毛器と比較してもスペックが高い
4つ目の特徴はスペックの高さ。
一番声を大にして伝えたいのがここなんですけど、ケノンは圧倒的にスペックが優秀です。
後ほど人気脱毛器とケノンを比較して紹介していきます。
L字型ではなく独立ハンディタイプ

5つ目の特徴はハンディタイプ。
一般的な脱毛器はL字型の本体に照射口が付いているものが多いのですが、ケノンの場合は本体と別にハンドピースがついています。
このハンドピースで照射するので、一般的なL字型よりも小回りの効いた脱毛がしやすいです。
特に脱毛しやすいのが、髭とかvioのようなパーツです。
この投稿をInstagramで見る
\今すぐCheck!/
ケノンの口コミ・レビュー

ここからは、実際に僕もケノンを購入して使用したのでガチレビューをまとめてみました。
良かった点と悪かった点の二つに分けて解説したいと思います。
まずは良かった点から!
よかった点
1、照射パワーが強力で効果を実感しやすい
2、他の脱毛器と比較しても脱毛効果が現れやすい
3、長期間使える
4、美容男子にも美顔器機能が嬉しい
5、カートリッジの付け替えが便利
それぞれ見ていきましょう。
照射パワーが強力で効果を実感しやすい
まずは照射パワーの高さです。
脱毛器はそれぞれ最大照射威力が異なるのですが、一般的にパワーが高いほど脱毛効果も高いです。
一部の販売業者からはパワーが高くても意味がないと言った声が上がったりしていますが、これは嘘です。
実際に、照射パワーの弱い脱毛器と照射パワーの高い脱毛器を使い比べてみましたが、明らかにパワーの強い後者の方が効果を実感できました。
パワーが低くても良いというのは最初から体毛が薄い体質の方のみ。
剛毛の男女には当てはまらないので注意してくださいね。
ケノンは照射パワーが強力なので、効果を実感しやすかったです。
他の脱毛器と比較しても脱毛効果が現れやすい
もう少し深掘りさせていただくと、ケノンが脱毛効果を実感しやすいのには理由があると思っています。
それが、ケノンは使い続けても照射パワーが落ちないことです。
脱毛器において、ここはあまり触れられることがないのですが、大事なポイントなんです。
一般的な脱毛器の場合、照射口が本体と一体になっており、カートリッジを交換することができません。
そして、このタイプの脱毛器を使い続けていると次第に照射パワーが弱くなっていきます。
原因として、脱毛時に発生する汚れが照射口に付着したり、コンデンサーの劣化などがあります。
一方でケノンはカートリッジを交換できるので、照射パワーが落ちにくい。
だからこそ、脱毛効果を高いまま維持して使うことができるわけですね!
長期間使える
次に長期間使えるというメリットも大きかったです。
普通の家庭用脱毛器の照射回数(寿命)が30万発〜50万発ぐらいに設定されている中で、ケノンは300万発以上を誇ります。
さらに、最初の特典でついてくるカートリッジだけでも、+100万発分ぐらいあるので嬉しいですよね!
家族や恋人などと共有して脱毛したい時などにケノンは便利です。
ただし、照射レベルを1にした場合と、MAXの10にした場合とでは使える回数が変わるので注意してください。
美容男子にも美顔器機能が嬉しい
また、個人的に嬉しかったのが美顔器機能になります。
専用のスキンケアカートリッジを装着するだけで、フォトフェイシャル効果を発揮する美顔器に早変わり!
簡単で本格的な美肌体験を自宅で再現してくれました。
カートリッジの付け替えが便利
最後にカートリッジの付け替えについて。
ケノンの1番の魅力はカートリッジと言っても過言ではないと思うのですが、とにかく便利。
何が便利だったか?
例えば、vioなどのデリケートゾーンを脱毛したいときに照射口が大きかったりすると大変なんです。
でも、ケノンはカートリッジを付け替えるだけで照射口の大きさを調整できます。
他にももっと照射パワーを上げて使いたい時なんかにはストロングカートリッジを装着するだけでOK
濃い髭もがっつり脱毛できたのが嬉しかったです!
残念に感じた点
次に残念に感じた点を二つ挙げたいと思います。
- クーリング機能なし
- チャージ時間のストレス
クーリング機能なし

まずはクーリング機能について、最近登場してきた多くの脱毛器はクーリング機能がついていますがケノンはついていません。
クーリング機能は照射口が冷えてくれるシンプルな機能なのですが、これだけで痛みが軽減できます。
また、自分で冷やす手間も省けるので時短にも便利。
色々な脱毛器を使い比べてきましたが、やはりクーリング機能がある脱毛器はとても使いやすい。
特にオーパスビューティー03やJOVSなんかは個人的にお気に入りです。
チャージ時間のストレス

続いて、チャージ時間について。
ここは照射パワーを安定するためには必要不可欠だから仕方ないのですが、ちょい長め。
他の脱毛器と比較してみても、ケノンの場合はチャージ時間が少し長いですね。
この弱点をうまく活用した使い方のコツを後ほど紹介したいと思います。
脱毛器オタクイチオシ!殿堂入りハイスペ脱毛器
照射パワー:20J以上 |
照射回数:300万発以上 |
固有の特徴:美顔モード(フォトフェイシャル効果)/眉毛脱毛機能/カートリッジ式/照射パワー強力/連続照射機能 |
照射回数・照射面積・機能性まで他の脱毛器とは比べ物にならないレベルのスペックをもっているのでおすすめ。脱毛効果も高くケノンを買えば間違いない!
値段:6万9800円
分割払いを利用すれば月々2909円〜支払いで使い始めることができます。
\今すぐCheck!/
ケノンは脱毛効果ない?使ってみて分かったこと


ケノンは照射パワーが高いけど、実際のところ脱毛効果はどうなのか?
ここから脱毛効果が現れ始める目安を解説していきたいと思います。
僕は剛毛タイプのメンズなので、脱毛前は脚から腕までびっしり毛が生えていました。
そんな僕でもケノンを使って、ほとんどの部位をツルツルに脱毛できました。
ただし、脱毛というのは綺麗にするまでにかなり時間がかかるものです。
1ヶ月、2ヶ月とかでは効果を実感しにくいです。
僕も最初は誤解していたのですが、これには毛周期という毛の生え変わるサイクルが関係してるんですね。
ケノンを購入して使っても「効果ないじゃん!!!」とパニクらないためにも、ちゃんと脱毛効果が現れる期間の目安を押さえておきましょう。
リアルな脱毛効果の現れ方
まずイメージとして分かりやすく脱毛開始から綺麗になっていくまでのプロセスを見ていきましょう。
1、脱毛開始

2、徐々に毛が薄く・弱くなっていく
(ただし、脱毛し始めた頃は効果を実感しにくい)

3、さらに毛が細く・弱くなっていき減毛効果がかなり実感できるようになる

4、ツルツルの状態が続く

5、脱毛器を使わなくなると再び毛は生えてくるが、生えてくるのは細くて弱いムダ毛になる

脱毛器は医療脱毛とは違うため、永久的に毛が生えてこなくなるようなことはありません。
ただし、実際に使ってみて分かったのですが、一度綺麗に脱毛してしまうと次に生えてくる毛は細くて弱い毛ばかり。
男性の方だと共感してもらいやすいと思うのですが、黒くて強いすね毛や腕毛などは一切生えてこなくなります。
注意ポイントとしては、脱毛効果が現れやすいのは部位によって違います。
女性だとvio、男性だと髭などは効果を実感するまでに時間がかかりますが、腕や脚などはすぐに効果を実感しやすいです。
ケノンのおすすめ脱毛頻度
続いて、ケノンのおすすめの脱毛頻度についてです。
結論から言ってしまうと、ケノンは1〜2週間に1回のペースで使うのがおすすめです!
ここでどうして、毎日照射じゃダメなの?と疑問に感じた方のために知っておきたい毛周期と脱毛器で照射するべきタイミングのポイントについて解説したいと思います。
知っておきたい毛周期とは?

まずは毛周期についてです。
毛周期というのは上の画像からも分かる通り、毛が生え変わるサイクルのことです。
人間の体毛というのは周期的に毛が生え変わるようになっていて、『成長期▶︎退行期▶︎休止期』を繰り返すようになっています。
この時に絶好の脱毛タイミングが成長期にあたります。
ここから分かりやすく解説していきますね。
脱毛時のポイント

脱毛器を毎日使っても意味がないという理由は毛周期にあります。
毛周期は1ヶ月〜2ヶ月程度が目安になっていて、これから生えてくる成長期のムダ毛に照射してあげることで効果的に脱毛をしていくことが可能です。
また、退行期や休止期のムダ毛に照射しても効果がありません。
ここは大事なポイントなので押さえておきましょう。
ちなみに、ケノンを1週間〜2週間のという比較的早いペースで使用することを推奨しているのは、3つの理由があります。
1、重ね打ちによって成長期のムダ毛に丁寧に照射できること
2、脱毛し始めた頃は成長期の毛の量が多いので、しっかり照射する必要があること
3、脱毛器は自分で照射するため時間がかかりやすいこと
ちなみに上記の内容は、特に覚えておく必要はありません。
ケノンは週1か2週間に1回のどっちかで使えばいいということだけ押さえておけばOK!
脱毛期間目安
ケノンを使用した際の脱毛期間の目安がこちらです。
ちなみに、下記の表は剛毛の男性の目安です。
脱毛効果が現れる目安には個人差があり、毛が薄い体質の方ほど期間が短め。
一方で剛毛体質の方ほど期間が長めになります。
ぜひ参考にしてみてください。
ポイント
3ヶ月:毛が薄い部位(腕・脚など)に脱毛効果が現れる
半年:毛が薄い部位がツルツルになる
1年:毛が濃い部位(髭・vioなど)に脱毛効果が現れる
1年半:毛が濃い部位の毛が細くなる+減毛していく
2年:毛が濃い部位がツルツルになる
『もっと早くツルツルにしたい!』という方には医療クリニックがおすすめです。
髭脱毛なら25万円程度、全身脱毛なら40〜50万円程度かかりますが、一番早く効果を実感しやすいです。
また、医療クリニックなら生えてこなくなる上、自分で照射する時間も必要ありません。
お金に余裕のある方は参考までにどうぞ。
→【ゴリラクリニックの口コミ】26万円で髭の永久脱毛してみた!

→湘南美容外科のメンズVIO脱毛6回コースの効果は?【口コミ】

パーツ別の効果検証結果!
それでは、実際にケノンを使用して脱毛した僕が各パーツに対してどれくらいの脱毛効果があったのかイメージしやすい形で紹介していきます。
髭
まずは、男性のメイン脱毛部位とも呼べる髭。
照射パワーの強力なケノンでも結構時間がかかりました。
特に、顎髭と口周りの髭はかなり時間がかかりました!
ほおの髭や青髭は数ヶ月ぐらいで綺麗になりました。
脱毛してみて分かったのですが、僕が嫌だったのは清潔感のない青髭だけ。
顎髭とか口周りの髭っていうのは男らしさもあるので、ほおの髭とか青髭がなくなるだけで顔の印象がまるで違いました。
脱毛器では髭のデザインなどはできませんが、青髭を徹底的に脱毛できたことにより髭を剃る必要がなくなり、そのおかげで肌荒れもなくなりました。
結論としては、「ケノンで髭脱毛は安くておすすめだけど結構時間がかかる!」っていう感じですね。
全身(腕・脚)
続いて腕や脚などについて。
ここら辺は本当に早く効果を実感できたのでびっくり!
かなり剛毛の体質の僕でも3ヶ月程度で綺麗に脱毛できました!
ちなみに、照射レベルはMAXの10で使い続けました。
vio(デリケートゾーン)
次にvio。
vioはデリケートゾーンをイメージしてもらうとわかりやすいと思います。
女性だけでなく、男性も結構脱毛したいと感じている人が多い部位ですね。
このvioについては、髭並みに時間がかかりましたね。汗
もっと早く効果が実感できるかと思ってたんですけどね〜、、。
また、照射時の痛みもあるので脱毛も大変。
vioに関しては脱毛器でやるよりもクリニックのレーザーでガツンとやってもらったほうが効率的ではあるかも、、、。
もちろん10万円〜15万円程度必要ですが、vio脱毛に関しては結構大変なのでプロに任せるのがおすすめです。
美顔器
最後に美顔器の効果についてです。
僕は学生時代にできたニキビ跡を治したくて、ケノンの美顔器を使い倒しました。
結果、かなり効果を実感できました。
完全なツルスベ肌にはなりませんでしたが、ニキビ跡があまり目立たないぐらいの状態にできたので個人的には大満足です。
詳しくはこちらの記事でまとめています。
ケノンの弱点はチャージ時間
ケノンを実際に使ってみて分かった弱点はチャージ時間です。
チャージ時間というのは照射してから次に照射するまでに発生する間の時間のこと。
このインターバルがケノンは他の脱毛器と比べても長めでした。
ただ、僕の場合は照射威力が強い単発モードでケノンを使うことがほとんどでした。
これを連続照射モードにして使ってあげれば、弱点のチャージ時間はほぼ気になりません。
参考までにケノンを使う時のコツを伝授!!!
ケノンはクーリング機能が無いので、チャージ時間をうまく利用してその間に保冷剤で冷やしてから照射してあげると痛みが少なくなるのでおすすめです。
他の人の口コミ
ここからはケノンを実際に使用した人の評価をまとめていきたいと思います。
良い口コミ
昔から毛が濃いのに悩んでいたため、思い切って購入してみました。1.2回ではあまり変化が見られませんでしたが、回数を重ねるごとに生える速度が明らかに遅くなり、徐々に伸びる箇所も減っていきます。継続することは割と大変ですが、効果が目に見えてあるので頑張っています!
脱毛が高くて悩んでいる人は一度試してみると良いと思います。引用:https://n1review.com/kenon1a/r/VkFeUVgoKMiB4oHJCe1o
自分より毛深い男の友人が、ケノンで腕の毛が生えなくなったとの情報を頂き、思い切って買ってみました!
まだ数回なので、完全な効果は確認しておりませんが、YouTubeにもレビュー動画が沢山上がっており、とても参考になります!
これだけ良いレビューが溢れていれば、信じても良いかと思いました。
定期的にムダ毛を処理する人にとっては、この先の人生を楽にするアイテムかもしれません。引用:https://n1review.com/kenon1a/r/CTYvT2khiTWJ1IqUDrK1
届いてから、2週間置きに2回使ってみた印象です。
かなり効果が出ていると感じています!もともとエステで脱毛をしていたのですが、エステで費やした約6年分よりも、この2回分の方が効果があるのではないかと思うくらい…
エステでは完全に無くなる気配がなく、いつまで通わなければならないんだろう?と思っていたのですが、これは、終わりが見えます。2回でかなり薄くなりました。
わたしは、顔は跡が付くとこわいのでレベル3ですが、手足はレベル10で当てています。もちろん光を当てる前後には冷却材でひやしています。焦げ臭さと少し痛みもありますが、その後痛みや痒みも、跡が付くこともありません。安くない買い物でしたが、エステに何年も通い続けて何十万も費やすことを考えたら、とてもコスパが高いと感じます。
引用:Amazon
悪い口コミ
効果はあります。
が。
中古品購入のため、交換カートリッジの購入はできません。
本体購入履歴がないとカートリッジを買えない代理店ばかり。
使い切り品と考えると、高い買い物になったのかもしれません。
正規の代理店から新品購入をお勧めします。引用:Amazon
他社の脱毛器と迷い、なるべく早く欲しかったので即日発送対応しているこちらの商品を購入させていただいたのですが、いざ届いたものを開けると明らかに付属商品が足りず、返品や代用品が届く期間を考えるとかなりかかると思われ、こちらの商品は返し、元々比較検討していた他社の脱毛器を購入させていただいたのだが、返品はどんな理由があっても購入者側が送料や手数料、オペレーター費用等その他諸々で1万円ほどの入金が必要と話され、ビックリした。元はと言えば検品不足で中身の不備があったのはそちらなのに、なんでそんな無駄金を要求されなければならないのか。電話はただの脅しに聞こえました。評価の良いレビューしか載っていないのを見ると、こういう都合の悪いレビューはすぐに削除さらるのでしょうが、腹立たしいので残します。
引用:https://n1review.com/kenon1a/r/KaHF89EZnfCqsc5mmtFS
もっと口コミを知りたい方はこちらをチェックしてみてくださいね!
他の使用者の口コミから気づいたこと
ケノンを使用した人の口コミを見ると、その脱毛効果の高さについて良い声が多く見られます。
また、悪い声では、返品対応についてやカートリッジについての問題が上がっていました。
良い口コミというのは大量に流れているので、ここでは悪い口コミに焦点を当てて解説したいと思います。
基本買ったら返品NG
どんな通販商品も同じですが、よほどのことがない限り基本買ったら返品はしてもらえません。
それはケノンも同じですし、他の有名な脱毛器も同じです。
中にはアイスダンディなどのようにある一定期間中(30日)とか使用してみて、効果を実感できなかった場合は返品OKという脱毛器もありますがこれは稀なケース。
ただ、こういう脱毛器であっても返品する際の手続きは大変です。
なので、脱毛器を購入する際は個人的な理由で返品はNGです。
商品自体に不良があった場合などであれば、問い合わせるだけで新しいものに交換してもらえるので、商品不良の時は返品ではなく、交換してもらいましょう。
中古品を購入すると問題発生!
低評価レビューではこの内容が取り上げられていました!!
ケノンは正規品を購入しないとカートリッジの交換ができませんし、修理・交換にも出すことができません。
メルカリなどのフリマサイトでケノンを安く売っていますが、中古を購入すると脱毛する際に本当に困るので注意ですよ。
せっかく便利なカートリッジの交換ができないなんて、ケノンを買う意味がありません。
ここは本当に注意してほしい部分です!
カートリッジは装着してから照射する際に、設定する必要があります。
その設定をしなければ、装着はできても照射することができません。
公式サイトなど正規店で購入したケノンであれば、問題ないのですがメルカリなどで売られてる中古品ケノンを買ってしまうとカートリッジが交換できないんです。
中古のケノンは絶対購入しないように!
ケノンと人気脱毛器を比較
ここからはケノンと人気脱毛器を比較していきたいと思います。
ケノンvsトリア

ケノン:69,800円
トリア:40,530円
ケノンとトリアで比較した時にどちらも照射パワーが20J以上で高いんだけど、照射面積の大きさが違います。
トリアは1㎠しかなくて、ケノンは最大で9.25㎠まで大きくすることが可能。
だから、トリアを使うならパーツ脱毛とかで一部だけ(髭・ワキなど)を脱毛したい時に便利です。
全身を脱毛したいなら照射面積が大きいケノンのほうが時間が脱毛しやすいです。
トリアは唯一のレーザー式脱毛器!気になる方はこちらをご覧ください🔻
▶︎トリア脱毛器はどれくらい痛い?火傷は?【ケノンとも比較】

ケノンvsオーパスビューティー

ケノン:69,800円
オーパスビューティー03:41,800円
続いて比較したのがケノンとオーパスビューティー。
オーパスビューティーはこのブログでも度々値段の安いおすすめ脱毛器として紹介しています。
最新理論の脱毛方式(THR)を採用してて、痛みが少ないのに脱毛効果が高い特徴がありますよ!
ケノンと比較した際のポイントは照射回数(寿命)です。
オーパスは使い切りなので、35万回しか使えません。
(※35万回でも一人で使用するなら十分です。全身脱毛もできます。)
一方でケノンは300万発以上使うことができ、照射回数においてオーパスよりも優れています。
ケノンvsBoSidin

ケノン:69,800円
BoSidin:33,999円
BoSidinは最新理論の脱毛方式OPTを採用している中国製の脱毛器です。
コスパも良くて、照射パワー、照射回数などバランスの取れた脱毛器になっています。
ケノンvsアイスダンディ

ケノン:69,800円
アイスダンディ:39,800円
次に比較したのがアイスダンディ。
照射パワーが18Jと高めで、クーリング機能も付いていて便利な脱毛器です。
アイスダンディについて知りたい方はこちらをご覧ください!🔻
ケノンvsJOVS

ケノン:69,800円
JOVS Dora:39,600円
続いてケノンと比較したのがJOVS Dora。
個人的に最近気になってる脱毛器の一つなのですが、コスパも良く使える回数も多いです。
ケノンvs脱毛ラボホームエディション

ケノン:69,800円
脱毛ラボホームエディション:71,478円
脱毛ラボホームエディションはクーリング機能つきの脱毛器です。
人気タレントさんが愛用していたり、特典がたくさんついているのが魅力ですね。
ケノンvsホームクリア

ケノン:69,800円
ホームクリア:59,760円
ホームクリアは最近値段がガクッと安くなってるので、注目。
照射パワーはそこまで高くないですが、照射回数が多いのが特徴的です。
ホームクリアについて知りたい方はこちらをご覧ください!🔻
ケノンvsブラウン

ケノン:69,800円
ブラウン:85,580円
ブラウンは楽天やAmazonでも売上のトップランクを獲得している脱毛器。
世界的にも人気の脱毛器ですが、照射パワーはケノンの方が高めです。
ブラウンは使いやすさの面でケノンより優れています。
ケノンvsレイボーテ

ケノン:69,800円
レイボーテRフラッシュハイパー:73,700円
レイボーテシリーズはヤーマンの人気脱毛器です。
コロコロ転がせるローラーがついている照射口が特徴的で、全身を脱毛する際に便利。
ケノンvsアイスレディ

ケノン:69,800円
アイスレディ:33,000円
次にケノンと比較した脱毛器がアイスレディ。
先ほどのアイスダンディよりも前に販売されたnotime社の脱毛器なのですが、クーリング機能が付いているのが特徴的。
アイスレディについて知りたい方はこちらをご覧ください!🔻
ケノンvsスムーズスキン

ケノン:69,800円
スムーズスキン:46,200円
次にケノンと比較したのはスムーズスキン。
スムーズスキンは美容機能にも優れているので、美容家たちからも人気のある脱毛器です。
脱毛効果の面で言うとケノンの方がパワーが高めです。
ケノンはおすすめできる?

ここまでケノンについて特徴や魅力をまとめてきました。
そして、他の脱毛器と比較もしてみましたがいかがでしたでしょうか?
ここからはここまでまとめてきた内容を踏まえた上で、ケノンを買うべきかどうかについて解説していきたいと思います。
「とりあえず、脱毛器は買うつもりだけど、ケノンでいいのかぁ〜?」
っていう方はぜひ参考にしてみてください。
脱毛器オタクの結論から
まず先に結論から言わせていただくと、ケノンはおすすめできる脱毛器です。
というのも、先ほど他の有名な脱毛器と比較した表をごっそりまとめさせていただきましたが、照射パワー(脱毛効果)や照射回数(寿命)などの点で優れているからですね。
値段の高さで言うと数万円程度の幅がありますが、クレジットカードで分割払いを利用すればそこまでコストの幅は大きくありません。
ちなみに、ケノンは脱毛器業界の中でもトップクラスの人気商品!!
楽天市場の総合売上ランキングの中でもNo.1を誇るほどですから、買って後悔することはないと思います。
脱毛器のNo.1商品が欲しいっていう方はケノンがおすすめです!
脱毛器オタクイチオシ!殿堂入りハイスペ脱毛器
照射パワー:20J以上 |
照射回数:300万発以上 |
固有の特徴:美顔モード(フォトフェイシャル効果)/眉毛脱毛機能/カートリッジ式/照射パワー強力/連続照射機能 |
照射回数・照射面積・機能性まで他の脱毛器とは比べ物にならないレベルのスペックをもっているのでおすすめ。脱毛効果も高くケノンを買えば間違いない!
値段:6万9800円
分割払いを利用すれば月々2909円〜支払いで使い始めることができます。
\今すぐCheck!/
脱毛サロンやクリニックの相場24万円以上と比較したコスパ
脱毛する方法は脱毛器だけではありません。
脱毛サロンやクリニックも利用する方法があります。
ここでは、
1、脱毛サロン
2、医療クリニック
3、脱毛器
を使用した3つのパターンに分けてどう違うのか?分かりやすくまとめていきたいと思います。
1、脱毛サロン
![]() |
✔︎値段がそこそこ高い |
✔︎効果実感までに時間が長い(デメリット) |
✔︎脱毛をプロに任せれる(最大のメリット) |
✔︎基本的に脱毛箇所を増やすとコストが追加で発生 |
✔︎脱毛効果は減毛・弱毛 |
✔︎おすすめの方:女性 |
✔︎痛みはほぼなし |
✔︎料金目安 (全身):24万円〜36万円 (一部脱毛):10万円〜15万円 |
2、医療クリニック(永久脱毛)
![]() |
✔︎値段が一番高い(デメリット) |
✔︎短い時間で効果が実感できる |
✔︎脱毛をプロに任せれる |
✔︎基本的に脱毛箇所を増やすとコストが追加で発生 |
✔︎二度と生えてこない永久脱毛の効果を得られる(最大のメリット) |
✔︎おすすめの方:男性・女性 |
✔︎痛みは強い |
✔︎料金目安 (全身):40万円〜70万円 (一部脱毛):15万円〜25万円 |
3、家庭用脱毛器
![]() |
✔︎値段が一番安い(最大のメリット) |
✔︎効果実感までがそこそこ早い |
✔︎脱毛を自分でやる必要がある(デメリット) |
✔︎脱毛箇所を増やしてもコスト発生なし |
✔︎脱毛効果は減毛・弱毛 |
✔︎おすすめの方:女性・男性 |
✔︎痛みはほぼなし |
✔︎料金目安 (全身・一部脱毛):4万円〜7万円程度 |
脱毛器のメリットをまとめると

脱毛器を使う一番のメリットは値段の安さです。
お店でやった場合、数十万円程度必要なコストも脱毛器なら数万円で済みます。
桁(0)が一つ少ない分、誰でも気軽に始めやすいですね。
そして、脱毛効果も実感までが早い!
お店で脱毛すると少なくとも2ヶ月以上空けてから脱毛する場合が多いのですが、脱毛器は1週間ぐらいの脱毛頻度で使えるので、効果を早く実感しやすいんです!
ケノンよりも値段の安いおすすめ脱毛器がこちら
ここでは、「どうしても、ケノンの値段に手が届かない。」という方におすすめの脱毛器を紹介したいと思います。
ケノンの値段は69,800円なので、コンビニでおにぎりを買うのとは訳が違いますね。
ここで値段の高さに困ったときの解決策がこちらです!
値段の高さに困った時の解決策
- 安い脱毛器を買う
- 分割払いで支払いのコストを下げる
1、安い脱毛器を買う
まず一つ目が安い脱毛器を選ぶということ。
脱毛器も値段の高いものから安いものまで色々あります。
例えばAmazonで売ってる中国製の安い商品とかなら1万数千円程度で買えるものも多いです。
ただし、ここら辺は照射パワーが弱いのでほとんど脱毛効果がありません。
正確には、効果を実感しにくいです。
なので、安い脱毛器を買う際には注意が必要。
安さ重視の方に脱毛器オタクとしてケノンの次におすすめできる商品があります。
それがオーパスビューティー!
日本製の本格派最新鋭の脱毛器で41800円で購入可能。
このブログ内でケノンの次の第2候補としておすすめしている商品です。
2、分割払いで支払いのコストを下げる
2つ目の解決策は分割払いを利用すること。
ケノンは一括で払えば69800円とかなり高いですが、分割払いを利用するだけで一気にコストを下げれることができます。
分割の回数は最大で24回まで。
10分割ぐらいでも月々6,980円なので一括と比べれば安いですよね。
24分割なら月々2,909円です。
3000円未満ってちょっとしたサブスク(月額定額制サービス)みたいなもの。
自分の予算に合わせて分割回数を選びましょう。
ちなみに、分割払いはクレカが一番簡単でおすすめなのですが、ケノンはクレカを持っていない学生なども分割払いができるように仕組みが整っているので、そちらも参考にしてみてください。
オーパスビューティー(3万9,800円)


ケノンの次の候補として本気でおすすめしたい脱毛器がこちらです。
『オーパスビューティーパワープロ』
オーパスについて分かりやすくまとめた表がこちら!🔻
最新理論の脱毛方式THR採用!強力な照射パワー18.5J+コスパ最強脱毛器!
照射パワー:18.5J |
照射回数:35万発 |
固有の特徴:美顔モード(フォトフェイシャル効果)/照射パワー強力/2.4℃クーリング機能/最新理論の脱毛方式THR採用/セーフティー機能搭載 |
照射パワーが18.5Jと超強力になったことで脱毛効果UP!さらに、クーリング機能が2.4℃という冷却と最新理論の脱毛方式THRにより使いやすさも抜群!それでいて、39,800円というコスパの良さ!
値段:39,800円
分割払いで月々1,658円〜使い始めることができます。
1年間無償修理保証付!
\1年間無償修理補償付!/
業務用脱毛器メーカーが本気で開発!
公式ページ限定価格!
39,800円
【まとめ】脱毛器オタクが本気でおすすめ!

ということで今回は脱毛器ケノンについて詳しくまとめてみました。
有名な家庭用脱毛器と分かりやすく比較させて頂きましたが、トップクラスで優秀な脱毛器ということがわかったのではないでしょうか。
あとはあなたが購入する際に考えるポイントは一つだけ。
値段です。
ケノンはスペックがダントツで優れているものの6万9800円もする高級品ですから、そんなすぐにポチれるものではありません。
そこで最後に再びケノンを買う際のコツを説明して終わりたいと思います。
ケノンを買う際は、クレジットカードを使った分割払いがお得なのでおすすめです。
クレカの分割払いを利用することで月々2,909円〜の支払いまでコストを引き下げることができます。
毎月3000円程度の支払いであれば学生のような方でも購入しやすいですよね。
また、「まだクレジットカードを持っていない〜!泣」というような方は個人的におすすめのアプリ『Paidy』がいいですよ。
Paidyのアプリを使うとスマホで「どこでもペイディ」というオンラインのクレジットカードを使えます。(審査も超早くて緩いです!)
ぜひ参考にしてみてください。
それから最後に、一つポイント。
僕もこれをやってしまって後悔したのですが、ケノンを買うならAmazonとかのECサイトではなく公式サイトで買うようにしてくださいね。
ケノンを購入して本気で後悔していること | 買う場所ミス。泣
公式サイトで買うとカートリッジの特典内容や確実に最新モデルが購入できるといったメリットがありますよ〜!
\今すぐCheck!/


ケノンを3年使って分かった効果
ここからはは、「ケノンは効果ない?」という疑問に対して口コミやレビュー、そして3年間使用した経験をもとにリアルな効果を検証しまとめあげた内容となっています。
脱毛器ケノンは自宅で脱毛ができることが特徴的で、すでに70万台以上が販売されている大人気の家庭用脱毛器になります。
特徴的なのは脱毛サロン並みの高い脱毛効果と、脱毛効果を実感するまでの早さ、それから脱毛だけでなく美顔器としても使うことができ、フォトフェイシャル効果によるスキンケアもできてしまうハイスペック具合です。
そんな脱毛器ケノンを僕は3年以上使っています。
ムダ毛の濃かった僕はこのコンプレックスをなんとしてでも解消したいと思い、思い切ってケノンを使い始めてみたんです。
3年という長いスパンでケノンの効果を検証してみましたので、その分ケノンのリアルな効果や良い面・悪い面などを解説していこうと思います。
ちなみに、僕は過去にケノンに関する記事を詳しくまとめ上げてきていますので、ほとんどの情報(保証プランやお得に購入する方法、おすすめの買う場所など)もブログ内で網羅しています。
なので、そこら辺のお得に買う方法も最後の方でお伝えしていこうと思います。
まずはケノンを実際に3年間使ってみて分かった効果を紹介していきます。
実際にケノンを3年使って効果を検証
僕はケノンを2016年の春頃に購入しました。
それからずっとケノンを使っているんですけど、ケノンを購入したきっかけは自分の濃いムダ毛コンプレックスでした。
これのせいでいつも悩まされていたのでできるだけ早くこの体毛のコンプレックスをなくしたかったんです。
もちろん、脱毛サロンに行くという手もありましたが、月額で支払うような脱毛サロンよりも一回の買いきりでカートリッジを交換すれば永遠に使えるケノンの方がコスパがいいと感じてケノンにしたんですね。
これはやはり正解でした。
1年半ほど経過した頃には完璧に体毛のコンプレックスは解消できましたし、3年立ったいまでは脱毛よりも美顔器をメインに使っているぐらいです。
また、ケノンを使うとツルツルの綺麗な状態に仕上げることができたので満足しています。
ケノン総合的な全身脱毛の効果
3年という長いスパンで脱毛に取り組んできたんですけど、実際のところ半年で脱毛が終わった部位がいくつかありました。
例えば、腕とか脚ですね。
ここら辺は剛毛の僕でも半年ほどケノンで照射し続けていたら自然に脱毛ができたんです。
でも、髭とかvioとかになってくるともっと時間がかかりましたね。髭とvioはそれぞれ後ほど詳しく解説させていただきます。
また、毛が太いような部位でも1年半ほどで綺麗に脱毛することができました。
これが脱毛サロンになってくると倍以上の時間がかかってきます。
なぜなら脱毛サロンは月に1回とかのペースで脱毛していきますが、ケノンだったら週に1回というハイペースで使うことができるからですね。
なのでケノンで脱毛した方が圧倒的に効果が出るのが早いです。
10代後半の学生とか20代前半の方だったら1日でも早く脱毛して綺麗になりたいと思っている方が多いですよね。
そんな方にケノンの速攻脱毛性はピッタリあっていると感じました。
ちなみに、ケノン歴2年目の時点で実感した脱毛効果についてこちらの記事でまとめていますので気になる方はご覧ください。
→【ケノンの効果】 | 2年間使用した僕がリアルな効果を教えます!
ということでここまではケノンの抽象的な効果についてまとめてきましたが、ここからはさらに部位ごとに深掘りして「効果・口コミ・レビュー」を解説していきたいと思います。
ケノン髭脱毛の効果
まずは髭脱毛ですね。
結論から言うと髭脱毛は1年半ぐらいで仕上げることができました。
流石に腕や脚のように毛がやわではなくて、頑丈だったので時間がかかりましたね。
でも、ストロングカートリッジを使って週一のペース、さらに重ねうちで脱毛を続けていると綺麗に脱毛できました。
人よりも毛が濃くて太い僕でも1年半かけて脱毛することができたので髭脱毛にケノンを使うのはアリだと思います。
ここにおいても脱毛サロンでやるよりも圧倒的に効果が出やすいと思いますね。
先ほど解説したようにケノンを使えば使用頻度を自分で調整でき、週一で使えるわけですし、何よりストロングカートリッジという強力な脱毛もできるので髭に効果抜群でした。
また、照射口が小さくて鼻の下の脱毛も綺麗にできたのも良かったです。
ケノンの髭脱毛についてこちらの記事で詳しくまとめていますので気になる方はご覧ください。
→ケノン髭脱毛の効果 | ストロングカートリッジを1年半使った結果

ケノンvio脱毛の効果
次にvio脱毛の効果についてです。
vio脱毛において、ケノンではiラインとoラインの脱毛が推奨されていないんですけど、僕はせっかくなので綺麗に脱毛しました。
ここも結論から言うと1年半〜2年ほどで綺麗に脱毛できましたね。
僕の場合、髭よりもvio脱毛の方が時間がかかりました。
考えられる理由としては痛みによって完全に照射を当てれなかったからですね。
vio、特にiラインとoラインは照射する前にどれだけ冷やしても痛いんですよね。
だからケノンの照射口をiラインとoラインにべったりくっつけて照射できなかったんです。
それもあって脱毛の効果が半減したんだと思います。
しかし、継続して脱毛をしていれば徐々に毛が薄くなって、気づいたときにはツルツルになっていました。
vio脱毛は少し大変ですが、ケノンでも十分役目を果たしてくれますよ。
ケノンのvio脱毛についてこちらの記事で詳しくまとめていますので気になる方はご覧ください。
→ケノンで男がVIO脱毛に2年奮闘してみた。【リアルな効果公開!】

ケノン美顔器の効果
続いて美顔器の効果についてです。
ケノンには専用のカートリッジをつけることで美顔器としても使うことでき、フォトフェイシャル効果によるスキンケアを期待できます。
こちらについてですが、ニキビ跡が治り肌がスベスベになるという満足いく結果になりました。(2年以上使用&週1の頻度&照射レベル10)
僕は高校生の頃にニキビが酷い状態になり、その頃の影響でニキビ跡ができて、そこもコンプレックスだったんです。
でも、ケノンの美顔器を使ったおかげでこのニキビ跡が少し平らになってくれて今ではほとんど目立たないぐらいになっています。
もちろん、赤ちゃんのようなツルツルの綺麗なお肌ではありませんが、以前よりは随分良い見た目になりました。
ということで美顔器のフォトフェイシャル効果も実感しましたよ。
美顔器のレポートについてはこちらの記事で詳しく解説していますので気になる方はご覧ください。
→ケノン美顔器の効果 | ニキビ跡は治るのか?1年半使ってみた!!
※追加
現在はケノンの美顔器を使用し始めて3年が経ちます。
3年目の効果について知りたい方はこちらをどうぞ!
ケノン眉毛脱毛器の効果
それから眉毛脱毛器の効果についてです。
正直にいうと一番残念に感じたのが眉毛脱毛器でした。
効果も実感しずらいし、そもそも使いにくかったですね。
眉毛脱毛器はカートリッジで照射するのと真逆の脱毛の仕方になっていて、眉毛脱毛器のピンセットのようなところで毛を挟み、挟むと同時に振動で毛を緩めてくれます。
その後に自分で毛を引き抜くような形の脱毛の仕方になっているんですけど、そもそも眉毛脱毛器の反応が悪くてボタンを押しても全くランプがついてくれませんでした。
なので、脱毛というよりかはピンセット代わりにお手入れ用として使っていた感じですね。
ただ、眉毛脱毛器でも役に立つ部位があります。それがiラインですね。
iラインの脱毛に関しては眉毛脱毛器が結構役に立ってくれましたよ。
眉毛脱毛器の効果についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事『ケノン【眉毛脱毛器(ピンセット)の効果を検証。眉毛・vio・髭に挑戦!】』をご覧ください。
※最新バージョンでは眉毛脱毛器(ピンセット)は無くなっています。
ケノン脱毛効果の継続期間
最後にケノンを使って脱毛した後に、どれくらい効果が続くのかという期間についてです。
僕の場合は、3ヶ月〜半年ほど効果が続きました。
具体的にいうと、3ヶ月〜半年ほどはツルツルのままだったんです。
ケノンは永久脱毛することができないので、再びムダ毛は生えてくるのですが、生えてくるといっても細くて薄い毛なので問題ありませんし、ツルツルの状態になれるなんて思っていませんでした。
また、部位ごとにツルツルの期間が長いところと短い部分があって、髭やvioといった毛の太い部分は3ヶ月ぐらいで再び生え始めましたね。
一方で腕や脚などは半年ぐらい効果が持続しました。
ちなみに、ケノンの脱毛効果の継続期間についてこちらの記事で詳しくまとめていますので気になる方はご覧ください。
ケノンの効果をまとめて分かったこと
ここまでケノンの効果を全部位、全機能に合わせてまとめさせていただきました。
長文で書き上げたので見にくい・分かりにくいと感じた方も多いと思います。
そんな方のため、これまでの内容を見やすくまとめさせていただくとこんな感じです。↓
- ケノンを2年以上使えば髭もvioも脚も腕も全身綺麗に脱毛できる!
- 脱毛サロンよりも安く済むし、早く脱毛効果が出る
- 濃い体毛のコンプレックスとニキビ跡のコンプレックスを解消できた
- vioの照射はかなり痛いけど、脱毛は綺麗にできた
- 早く毛のコンプレックスを解消したい僕にとっては最高だった
- 美顔器のフォトフェイシャル効果で想像以上に肌を綺麗にできた
- 眉毛脱毛器はほぼ役に立たない(反応が悪い)
- iラインだけは眉毛脱毛器が便利だった
- 脱毛効果の継続期間は3ヶ月〜半年ほど
さらに詳しく、他の人のケノンの口コミやレビューが気になるという方はこちらをどうぞ!
実際にケノンを4年使ってガチ検証レビュー【口コミ】脱毛効果解説!

結論としてはケノンに不満を感じたのは眉毛脱毛器の反応の悪さだけでした。
そこ以外は問題なく使うことができましたし、脱毛効果も実感できました。
なので、本気でおすすめできます。

トップクラスのスペックを誇る脱毛器
照射回数・照射面積・機能性まで他の脱毛器とは比べ物にならないレベルのスペックをもっているのでおすすめ。脱毛効果も高くケノンを買えば間違いない!
値段:6万9800円
分割払いを利用すれば月々2909円〜支払いで使い始めることができます。
\今すぐCheck!/
【検証結果】ケノンが効果ないなんて嘘
ということで3年かけてケノンの効果をまとめてみたところケノンの脱毛効果は十分すぎるほどありました。
なので、”ケノンが効果ない”なんて嘘であるという検証結果になります。
そもそもケノンが効果がないとしたら70万台も売れるわけがありませんし、レビュー数が13万件以上投稿されるわけがないですよね。
実際に脱毛することができ満足した人がたくさんいたからこそここまでの成果が出ているわけです。
では、どうしてケノンが効果ないといっているサイトやブログ、口コミがたまにあるのでしょうか?
Googleなどでも「ケノンは効果ない」というキーワードを含んだタイトルを見かけますよね。
一瞬見ただけだと、「え?ケノンって効果ないの?」って思っちゃいますよね。
ということで、ここからはケノンが効果ないと言っている人についてその原因や理由をまとめていきたいと思います。
ケノンが効果ないとか言う人は半年以上使ってないから
まず考えられる原因の一つがここです。
ケノンが効果ないとか言っている人は半年以上使っていないんですね。
2ヶ月とか1週間とかのレポート結果を発信している動画やブログがたくさんあるんです。
いや、そんなの効果が出るわけないでしょう。
脱毛サロンでも1年以上かかるのに、1週間や2ヶ月ぐらいの短いスパンで脱毛なんてできるわけないんです。
なので、もしもあなたがケノンを買って脱毛しようとしていたり、脱毛サロンで脱毛する予定があるようでしたら、少なくとも半年以上は時間が必要ということを頭に入れておいてください。
そして、半年に満たない月数でケノンの効果を検証しているような動画やブログは当てにしない方が良いです。
ケノンを効果ないと書いている記事は目を引く戦略
それから2つ目の原因としては、「ケノン効果ない」と書かれている記事は敢えてネガティブな表現をして検索結果で目を引く戦略をとっています。
ネガティブキーワードと呼ばれるんですけど、これはインタネットの物販、特にライターたちがよく使う手法なんです。
例えば、次の2記事があった場合どちらを読みたくなりますか?
1、ケノンの効果はすごい!綺麗に脱毛できました!【レビュー・口コミ】
2、【ケノンは効果なし。】2年使って分かったケノンのリアルな実態(口コミ)
おそらく多くの方はネガティブに表現されている2番目の記事を見たくなるはずです。
なぜならケノンに希望を抱いているのに、いきなりぶち壊された感覚になって「何が良くないの?」って知りたくなるからですね。
また、一般的に公式サイトなどやレビューサイトなどでも良い口コミばかりがケノンでは目立っているのでなおさら悪いところが気になってしまうと思います。
それをうまく理解しているライターたちは敢えてネガティブな表現をして「ケノン効果ない」や「ケノン効果なし」といったキーワードを使っているんです。
ちなみに、こういうタイトルをつけていながらも記事の最後にはケノンは本当は効果あると逆転させて締めくくっているのがほとんどです。
なので、こういう「ケノン効果ない」のようなネガティブなキーワードをタイトルに使っている記事を見て鵜呑みにしないようにしてくださいね。
ケノン記事に意味不明なタイトルが付いている理由
ちなみにプチ情報として、ケノンに関する記事に意味不明なタイトルがついていたり、ニュアンスや表現の仕方がおかしい記事をよくみかけますよね。
そこについても一応解説しておこうと思います。
ケノンの効果や口コミから脱線する内容ですので、興味のない方はここは飛ばしていただいて結構です。
さて、ケノンに関する記事に意味不明なタイトルがついている理由ですが、あえてライターたちはそうしているんですね。
キーワードを多く盛り込んでGoogleの上位表示を狙うための対策です。(これをSEOと言います。)
僕の書いたこの記事も『脱毛器ケノンは効果ない?口コミやレビューと3年使って分かったこと』という窮屈な表現になっていますが、32文字以内でまとめるのが一般的(SEO的に)で、このタイトルの中に検索キーワードを盛り込んでいかないといけないので、窮屈な表現になってしまうんですね。
そして、ケノンに関する効果や口コミなどのキーワードを盛り込んでいくと意味不明なタイトルの記事があちこちに量産されてしまうというわけです。
ケノンで簡単に2つのコンプレックスを解消できた
さて、最後に脱毛器ケノンで簡単に2つのコンプレックスを解消できた話と、過去に僕がコンプレックスを抱えて苦しめられてきた話をして締めくくろうと思います。
先ほどもまとめましたが、ケノンを使うことで次の2つのコンプレックスを解消することができました。
- 濃い体毛のコンプレックス
- ニキビ跡のコンプレックス
これらの悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
1つ目の体毛コンプレックスに関しては2年で完全に解消できました。
2つ目のニキビ跡に関してはケノンの脱毛効果ではなく、美顔器機能のおかげで解消できたわけですが1年半ほどでコンプレックスをなくせました。
どっちにしろケノンのおかげでニキビ跡のコンプレックスを無くせたことに変わりありません。
ケノンのおかげで自信を取り戻せた話
僕は高校生の頃からコンプレックスをどうにかして解消したいという思いが募っていたんです。
周囲の人と比べても自分だけ違うのが嫌で、自分だけ汚かったり、自分だけ劣っていると感じてしまっていました。
たかが体毛、たかがニキビと思われる方もいるかもしれませんが思春期真っ只中の僕にとっては、本当に辛くて悩ましいことだったんです。
当時は解決策も見当たらず、どうしようもないままカミソリで抵抗していましたが、カミソリだけだとどうしても肌を傷つけてしまうんですよね。
そして僕は敏感肌でもある厄介な肌質なので、カミソリでムダ毛を除毛すると肌が荒れてしまうんです。
それによってさらに肌が汚くなってしまう感覚に陥りました。
それと同時に自信も喪失しました。
当時の僕には脱毛という選択肢はなく、毛のコンプレックスやニキビ跡のコンプレックスを抱えたまま学校生活を過ごし、受験勉強に励むしかなかったんです。
髭が濃いのも嫌でしたし、ニキビ跡がひどくて、ろくに人と顔を合わせて会話することすらできませんでした。
ついにはコンプレックスを抱えたまま高校を卒業しました。
間もなく大学に入学してから、ようやく脱毛という選択肢が得られるようになりました。
脱毛器ケノンのおかげで自信を取り戻せた話2
始めは脱毛サロンについてとことん調べ上げ、料金や場所、アクセスなど全てをリストアップしてどこにしようかウキウキしながら選んでいたのですが、
ある日「家庭用脱毛器ケノン」という物があることに気づいたんです。
ネットで買うことができ、脱毛サロンと違って買い切りだからコスパがいい。
脱毛効果も脱毛サロン並みということで迷わずケノンを買いました。
そして、ケノンがすぐ届いてから照射をし始めてかれこれ3年が経ちます。
今では体毛のコンプレックスもなくなり、口元の髭や腕毛、すね毛などに悩んでいませんし、ニキビ跡のコンプレックスもありません。
まさかケノン一つで2つのコンプレックスを解消できるなんて思っていませんでしたし、「コンプレックスを解消できることは可能なんだ!」とケノンに気づかされました。
いつの間にかコンプレックスがなくなっていたので、高校の頃の苦労や辛さを思い出すと少し感動してしまうぐらいです。
このようなことがあり、ケノンには感謝しています。
たかが脱毛器ではありますが、その脱毛器が僕を変えてくれたんです。
たかが脱毛器なのに、使っただけで自信を取り戻すことができたんです。
大学生の僕にとっては69800円は当然高い買い物でした。
でも、今まで生きてきた中でも一番価値のある買い物、買ってよかった物だったと思います。
僕と同じようにコンプレックスに根っから悩まされている人は少ないと思いますが、もしもあなたも悩んでいるのならケノンを今すぐ使うべきですよ。
\今すぐCheck!/
購入する前にこちらもチェックしておくことをおすすめします。
ケノンの購入は本気でおすすめできる
ということでケノンの3年使って分かったリアルな効果についてまとめさせていただきました。
ケノンは確かに家庭の家電としては高いと思います。
安価なクーラーや冷蔵庫よりもはるかに高いですし、約7万円もするわけですから。
でも、7万円以上の価値は絶対にあります。
実際に体毛のコンプレックスをなくし綺麗に脱毛することとニキビ跡を綺麗に治せたから言えることですね。
もしも、高校時代にケノンを使えていたら自分に自信が芽生えて、もっと高校生活を謳歌できていたかもしれません。
今後悔してもしょうがないことですが、それぐらい「早く買っておけば良かったな。」と感じるんです。
あなたが学生であっても、社会人であっても、子供を持つ親であってもケノンは本気でおすすめできます。
早く脱毛を始めるためにもぜひ今すぐ購入してください。
買って良かったと思えますよ。
ちなみに今購入するとスーパープレミアムカートリッジという照射回数が300万発を超える優秀なカートリッジだけでなく、美顔カートリッジや保証など他にもたくさんの特典がついていますので、そこらへんを考慮しても今買うのがお得ですよ!

トップクラスのスペックを誇る脱毛器
照射回数・照射面積・機能性まで他の脱毛器とは比べ物にならないレベルのスペックをもっているのでおすすめ。脱毛効果も高くケノンを買えば間違いない!
値段:6万9800円
分割払いを利用すれば月々2909円〜支払いで使い始めることができます。
\今すぐCheck!/

読まれている記事一覧
ケノン 効果

ケノン 評判

ケノン 口コミ

ケノン vio
→ケノンで男がVIO脱毛に2年奮闘してみた。【リアルな効果公開!】

ケノン 髭
→ケノンで髭脱毛 | ストロングカートリッジを1年半使った結果

ケノン 比較
