この記事では、脱毛器ケノンについて詳しくまとめています。
脱毛器となるとケノンが人気みたいだけど、どうして〜?
いろんな脱毛器ランキングでも上位に取り上げられているよね。
一言でその魅力を伝えるとしたら、他の脱毛器と比べてスペックがすごいんだ。
僕も実際にケノンを使って脱毛した経験があるんだけど、他の脱毛器と比べてもとにかくパワーが強力。
剛毛タイプの男性にも脱毛効果を実感しやすいよ。
他にも照射回数が多いこととか、美顔器として使えることとかの魅力もあるけど、ここから分かりやすくまとめていくね。
ケノンについて分かりやすくまとめた表がこちら!🔻
脱毛器オタクイチオシ!殿堂入りハイスペ脱毛器
照射パワー:20J以上 |
照射回数:300万発以上 |
固有の特徴:美顔モード(フォトフェイシャル効果)/眉毛脱毛機能/カートリッジ式/照射パワー強力/連続照射機能 |
照射回数・照射面積・機能性まで他の脱毛器とは比べ物にならないレベルのスペックをもっているのでおすすめ。脱毛効果も高くケノンを買えば間違いない!
値段:6万9800円
分割払いを利用すれば月々2909円〜支払いで使い始めることができます。
\今すぐCheck!/
読みたい場所へ!
- 脱毛器ケノンとは?
- ケノンの口コミ・レビュー
- ケノンは脱毛効果ない?使ってみて分かったこと
- ケノンの弱点はチャージ時間
- 他の人の口コミ
- 他の使用者の口コミから気づいたこと
- ケノンと人気脱毛器を比較
- ケノンはおすすめできる?
- ケノンよりも値段の安いおすすめ脱毛器がこちら
- 【まとめ】脱毛器オタクが本気でおすすめ!
- ケノンを3年使って分かった効果
- 実際にケノンを3年使って効果を検証
- ケノン総合的な全身脱毛の効果
- ケノン髭脱毛の効果
- ケノンvio脱毛の効果
- ケノン美顔器の効果
- ケノン眉毛脱毛器の効果
- ケノン脱毛効果の継続期間
- ケノンの効果をまとめて分かったこと
- 【検証結果】ケノンが効果ないなんて嘘
- ケノンが効果ないとか言う人は半年以上使ってないから
- ケノンで簡単に2つのコンプレックスを解消できた
- ケノンのおかげで自信を取り戻せた話
- 脱毛器ケノンのおかげで自信を取り戻せた話2
- ケノンの購入は本気でおすすめできる
脱毛器ケノンとは?
ケノンは2012年の3月から販売開始された家庭用脱毛器です。
これまでに色々な脱毛器を手がけてきたアローエイトという日本の会社が販売しているのがケノンで、芸能人やモデルなども愛用しているほどの人気ぶり。
しかも、テレビや雑誌などの広告を全く行わずに脱毛器界のNo.1として牽引しているほどの商品なんです!
では、どうしてそれほどまでにケノンが選ばれるのか?
その魅力や特徴をわかりやすくまとめていきたいと思います。
まずはこちらをご覧ください。
1、トップクラスの照射パワー!
2、カートリッジ式
3、美顔器としても使える
4、他の脱毛器と比較してもスペックが高い
5、L字型ではなく独立ハンディタイプ
大まかにまとめるとケノンの特徴がこんな感じです。
ここからサクッと解説していきたいと思います。
トップクラスの照射パワー!
まずは脱毛器界の中でもトップクラスの照射パワーを持っていること。
普通の脱毛器の平均照射パワーが10J程度であるのに対して、ケノンの最大照射パワーは20J以上。
高い照射パワーを発揮してくれるからこそ、剛毛の男性でも効果を実感しやすいです。
ちなみに、有名な脱毛器の最大照射パワーがこんな感じです。
トリア22J
オーパスビューティー14J
BoSidin14J
アイスダンディ17J
JOVS15.5J
フォトEPC15J
脱毛ラボホームエディション12J
ホームクリア10.8J
ブラウン6J
レイボーテ6J
アイスレディ6J
スムーズスキン6J
一番強力なトリアは家庭用脱毛器唯一のレーザー式になっていて、照射面積が1㎠と小さい代わりに照射パワーが強力になっています。
それに引けを取らないくらいのパワーをケノンは持っているんですね。
カートリッジ式
2つ目の特徴はカートリッジ式であること、カートリッジというのは照射口のパーツのようなもので、一つ一つが照射回数(使える回数)を備えています。
そして、カートリッジを付け替えることで照射パワーを強力にしたり、照射面積を変えたり、美顔器として使うこともできます。
ほとんどの脱毛器は本体と照射口が一体になっているものが多いです。
つまり、使い切りタイプの脱毛器。
照射回数が0になってしまうと、それ以上使うことはできません。
ですが、ケノンはカートリッジを交換すればいくらでも使い回すことができるので、家族や恋人と共有したりする際にも便利なんですよ!
美顔器としても使える
3つ目の特徴は女性に嬉しい美顔器機能。
これは専用のカートリッジを装着することで使うことができます。
美顔モードではフォトフェイシャル効果と呼ばれるサロンと同じクオリティの照射を自宅で再現してくれるので驚き。
僕も実際にこの美顔モードでニキビ跡で荒れていた肌(顔のほっぺたあたり)を綺麗にすることができました。
コンプレックスで悩んでいた部分でもあったので、美顔モードに救われました。
他の脱毛器と比較してもスペックが高い
4つ目の特徴はスペックの高さ。
一番声を大にして伝えたいのがここなんですけど、ケノンは圧倒的にスペックが優秀です。
後ほど人気脱毛器とケノンを比較して紹介していきます。
L字型ではなく独立ハンディタイプ
5つ目の特徴はハンディタイプ。
一般的な脱毛器はL字型の本体に照射口が付いているものが多いのですが、ケノンの場合は本体と別にハンドピースがついています。
このハンドピースで照射するので、一般的なL字型よりも小回りの効いた脱毛がしやすいです。
特に脱毛しやすいのが、髭とかvioのようなパーツです。
この投稿をInstagramで見る
\今すぐCheck!/
ケノンの口コミ・レビュー
ここからは、実際に僕もケノンを購入して使用したのでガチレビューをまとめてみました。
良かった点と悪かった点の二つに分けて解説したいと思います。
まずは良かった点から!
よかった点
1、照射パワーが強力で効果を実感しやすい
2、他の脱毛器と比較しても脱毛効果が現れやすい
3、長期間使える
4、美容男子にも美顔器機能が嬉しい
5、カートリッジの付け替えが便利
それぞれ見ていきましょう。
照射パワーが強力で効果を実感しやすい
まずは照射パワーの高さです。
脱毛器はそれぞれ最大照射威力が異なるのですが、一般的にパワーが高いほど脱毛効果も高いです。
一部の販売業者からはパワーが高くても意味がないと言った声が上がったりしていますが、これは嘘です。
実際に、照射パワーの弱い脱毛器と照射パワーの高い脱毛器を使い比べてみましたが、明らかにパワーの強い後者の方が効果を実感できました。
パワーが低くても良いというのは最初から体毛が薄い体質の方のみ。
剛毛の男女には当てはまらないので注意してくださいね。
ケノンは照射パワーが強力なので、効果を実感しやすかったです。
他の脱毛器と比較しても脱毛効果が現れやすい
もう少し深掘りさせていただくと、ケノンが脱毛効果を実感しやすいのには理由があると思っています。
それが、ケノンは使い続けても照射パワーが落ちないことです。
脱毛器において、ここはあまり触れられることがないのですが、大事なポイントなんです。
一般的な脱毛器の場合、照射口が本体と一体になっており、カートリッジを交換することができません。
そして、このタイプの脱毛器を使い続けていると次第に照射パワーが弱くなっていきます。
原因として、脱毛時に発生する汚れが照射口に付着したり、コンデンサーの劣化などがあります。
一方でケノンはカートリッジを交換できるので、照射パワーが落ちにくい。
だからこそ、脱毛効果を高いまま維持して使うことができるわけですね!
長期間使える
次に長期間使えるというメリットも大きかったです。
普通の家庭用脱毛器の照射回数(寿命)が30万発〜50万発ぐらいに設定されている中で、ケノンは300万発以上を誇ります。
さらに、最初の特典でついてくるカートリッジだけでも、+100万発分ぐらいあるので嬉しいですよね!
家族や恋人などと共有して脱毛したい時などにケノンは便利です。
ただし、照射レベルを1にした場合と、MAXの10にした場合とでは使える回数が変わるので注意してください。
美容男子にも美顔器機能が嬉しい
また、個人的に嬉しかったのが美顔器機能になります。
専用のスキンケアカートリッジを装着するだけで、フォトフェイシャル効果を発揮する美顔器に早変わり!
簡単で本格的な美肌体験を自宅で再現してくれました。
カートリッジの付け替えが便利
最後にカートリッジの付け替えについて。
ケノンの1番の魅力はカートリッジと言っても過言ではないと思うのですが、とにかく便利。
何が便利だったか?
例えば、vioなどのデリケートゾーンを脱毛したいときに照射口が大きかったりすると大変なんです。
でも、ケノンはカートリッジを付け替えるだけで照射口の大きさを調整できます。
他にももっと照射パワーを上げて使いたい時なんかにはストロングカートリッジを装着するだけでOK
濃い髭もがっつり脱毛できたのが嬉しかったです!
残念に感じた点
次に残念に感じた点を二つ挙げたいと思います。
- クーリング機能なし
- チャージ時間のストレス
クーリング機能なし
まずはクーリング機能について、最近登場してきた多くの脱毛器はクーリング機能がついていますがケノンはついていません。
クーリング機能は照射口が冷えてくれるシンプルな機能なのですが、これだけで痛みが軽減できます。
また、自分で冷やす手間も省けるので時短にも便利。
色々な脱毛器を使い比べてきましたが、やはりクーリング機能がある脱毛器はとても使いやすい。
特にオーパスビューティー03やJOVSなんかは個人的にお気に入りです。
チャージ時間のストレス
続いて、チャージ時間について。
ここは照射パワーを安定するためには必要不可欠だから仕方ないのですが、ちょい長め。
他の脱毛器と比較してみても、ケノンの場合はチャージ時間が少し長いですね。
この弱点をうまく活用した使い方のコツを後ほど紹介したいと思います。
脱毛器オタクイチオシ!殿堂入りハイスペ脱毛器
照射パワー:20J以上 |
照射回数:300万発以上 |
固有の特徴:美顔モード(フォトフェイシャル効果)/眉毛脱毛機能/カートリッジ式/照射パワー強力/連続照射機能 |
照射回数・照射面積・機能性まで他の脱毛器とは比べ物にならないレベルのスペックをもっているのでおすすめ。脱毛効果も高くケノンを買えば間違いない!
値段:6万9800円
分割払いを利用すれば月々2909円〜支払いで使い始めることができます。
\今すぐCheck!/
ケノンは脱毛効果ない?使ってみて分かったこと
ケノンは照射パワーが高いけど、実際のところ脱毛効果はどうなのか?
ここから脱毛効果が現れ始める目安を解説していきたいと思います。
僕は剛毛タイプのメンズなので、脱毛前は脚から腕までびっしり毛が生えていました。
そんな僕でもケノンを使って、ほとんどの部位をツルツルに脱毛できました。
ただし、脱毛というのは綺麗にするまでにかなり時間がかかるものです。
1ヶ月、2ヶ月とかでは効果を実感しにくいです。
僕も最初は誤解していたのですが、これには毛周期という毛の生え変わるサイクルが関係してるんですね。
ケノンを購入して使っても「効果ないじゃん!!!」とパニクらないためにも、ちゃんと脱毛効果が現れる期間の目安を押さえておきましょう。
リアルな脱毛効果の現れ方
まずイメージとして分かりやすく脱毛開始から綺麗になっていくまでのプロセスを見ていきましょう。
1、脱毛開始
2、徐々に毛が薄く・弱くなっていく
(ただし、脱毛し始めた頃は効果を実感しにくい)
3、さらに毛が細く・弱くなっていき減毛効果がかなり実感できるようになる
4、ツルツルの状態が続く
5、脱毛器を使わなくなると再び毛は生えてくるが、生えてくるのは細くて弱いムダ毛になる
脱毛器は医療脱毛とは違うため、永久的に毛が生えてこなくなるようなことはありません。
ただし、実際に使ってみて分かったのですが、一度綺麗に脱毛してしまうと次に生えてくる毛は細くて弱い毛ばかり。
男性の方だと共感してもらいやすいと思うのですが、黒くて強いすね毛や腕毛などは一切生えてこなくなります。
注意ポイントとしては、脱毛効果が現れやすいのは部位によって違います。
女性だとvio、男性だと髭などは効果を実感するまでに時間がかかりますが、腕や脚などはすぐに効果を実感しやすいです。
ケノンのおすすめ脱毛頻度
続いて、ケノンのおすすめの脱毛頻度についてです。
結論から言ってしまうと、ケノンは1〜2週間に1回のペースで使うのがおすすめです!
ここでどうして、毎日照射じゃダメなの?と疑問に感じた方のために知っておきたい毛周期と脱毛器で照射するべきタイミングのポイントについて解説したいと思います。
知っておきたい毛周期とは?
まずは毛周期についてです。
毛周期というのは上の画像からも分かる通り、毛が生え変わるサイクルのことです。
人間の体毛というのは周期的に毛が生え変わるようになっていて、『成長期▶︎退行期▶︎休止期』を繰り返すようになっています。
この時に絶好の脱毛タイミングが成長期にあたります。
ここから分かりやすく解説していきますね。
脱毛時のポイント
脱毛器を毎日使っても意味がないという理由は毛周期にあります。
毛周期は1ヶ月〜2ヶ月程度が目安になっていて、これから生えてくる成長期のムダ毛に照射してあげることで効果的に脱毛をしていくことが可能です。
また、退行期や休止期のムダ毛に照射しても効果がありません。
ここは大事なポイントなので押さえておきましょう。
ちなみに、ケノンを1週間〜2週間のという比較的早いペースで使用することを推奨しているのは、3つの理由があります。
1、重ね打ちによって成長期のムダ毛に丁寧に照射できること
2、脱毛し始めた頃は成長期の毛の量が多いので、しっかり照射する必要があること
3、脱毛器は自分で照射するため時間がかかりやすいこと
ちなみに上記の内容は、特に覚えておく必要はありません。
ケノンは週1か2週間に1回のどっちかで使えばいいということだけ押さえておけばOK!
脱毛期間目安
ケノンを使用した際の脱毛期間の目安がこちらです。
ちなみに、下記の表は剛毛の男性の目安です。
脱毛効果が現れる目安には個人差があり、毛が薄い体質の方ほど期間が短め。
一方で剛毛体質の方ほど期間が長めになります。
ぜひ参考にしてみてください。
ポイント
3ヶ月:毛が薄い部位(腕・脚など)に脱毛効果が現れる
半年:毛が薄い部位がツルツルになる
1年:毛が濃い部位(髭・vioなど)に脱毛効果が現れる
1年半:毛が濃い部位の毛が細くなる+減毛していく
2年:毛が濃い部位がツルツルになる
『もっと早くツルツルにしたい!』という方には医療クリニックがおすすめです。
髭脱毛なら25万円程度、全身脱毛なら40〜50万円程度かかりますが、一番早く効果を実感しやすいです。
また、医療クリニックなら生えてこなくなる上、自分で照射する時間も必要ありません。
お金に余裕のある方は参考までにどうぞ。
→【ゴリラクリニックの口コミ】26万円で髭の永久脱毛してみた!
→湘南美容外科のメンズVIO脱毛6回コースの効果は?【口コミ】