この記事では、タピオカ人気店の味・味付け・メニューについてまとめています。
色々なタピオカドリンク専門店が登場してくる中で、そのお店にしかない味や味付け・メニューといったものも同じくして登場してきますよね。
そんな中でも最近の定番メニューといえば黒糖ミルクタピオカです。
黒のタピオカと黒糖ミルクの相性は抜群で味も美味しい上、見た目にもインパクトがあるためどのお店も看板メニューとして黒糖牛乳タピオカを推していますよね。
でも、せっかくなら他の味や味付け・メニューも気になりませんか?
黒糖の美味しさはみにしみてわかりましたが、タピオカにはもっと他にも魅力的なメニューがあるのではないか?もっと可能性を秘めているのではないか?
と感じている人が多いと思いますので、この記事で人気店の全てのタピオカの味・味付け・メニューについてまとめてみました。
黒糖ミルクに代わる隠れ超美味メニューの発見に役立つ記事になっていますので、ぜひご覧ください。
読みたい場所へ!
全ての人気店のタピオカの味・味付け・メニュー
それでは早速タピオカドリンク専門店の味・味付け・メニューについて全てピックアップしていきたいと思います。
ちなみに、この記事で取り上げたタピオカドリンク専門店は次の12店舗になります。
- Pearl Lady
- オツモパール
- CoCo都可
- タピオカベリーズ
- ALFRED TEA ROOM
- 辰杏珠
- 春水堂
- 台湾甜商店
- Gong cha
- THE ALLEY
- モッチャム
- シェイシェイパール
こちらの各店舗の取り扱っているタピオカメニューを全て取り上げてどのような違いがあるのか、またそのお店にしかないメニューはなんなのかまとめていきたいと思います。
オツモパール
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・台湾焙煎烏龍ミルクティー
・日式ほうじ茶ミルクティー
・ジャスミン茉香奶ミルクティー
・ベリーミルクティー
・ブラックミルクティー
・黒糖牛乳タピオカ
・仙草ゼリー牛乳
・宇治産抹茶牛乳タピオカ
・宇治産ほうじ茶牛乳タピオカ
・パッションフルーツブラックティー
・フルーツティー
・ブラックティー
・ベリーティー
・日式ほうじ茶
・ジャスミン茉莉花茶
・台湾焙煎烏龍茶
【トッピング】
・生タピオカ
・生タピオカダブル
・ナタデココ
・手仕込み仙草ゼリー
・塩クリーム
まずはオツモパールですが、こちらのお店はシンプルな定番のタピオカドリンクの味・味付けが揃っていますね。
黒糖牛乳をはじめとし、宇治産ほうじ茶牛乳や宇治産抹茶牛乳が人気ですよね。
仙草ゼリーがたっぷり入ったメニューやフルーツティーのメニューも気になりますね。
モッチャム
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・沖縄黒糖ミルク
・めっちゃモッチャムミルクティー
・宇治抹茶ミルク
・めっちゃモッチャムカフェオレ
・チョコレートミルク
・カシスラズベリーミルク
・はんなりほうじ茶ラテ
・黒ごまレアチーズミルク
・マンゴーヨーグルトミルク
・ルビーカカオチョコレートスムージー
・モッチャムきな粉ミルクセーキ
・ドラゴンバナナスムージー
モッチャムはメニューの色鮮やかさに食欲を掻き立てられてしまいますよね。定番のメニューに加えて、ドラゴンバナナスムージーやルビーカカオチョコレートスムージーなどインパクトの大きいメニューがたくさんあります。
カシスラズベリーミルクなどもモッチャムぐらいしか扱ってないと思います。
CoCo都可
この投稿をInstagramで見る
【メニュー(タピオカシリーズ)】
・タピオカミルクティー
・タピオカ&プリンミルクティー
・タピオカジャスミンミルクティー
・タピオカキャラメルミルクティー
・タピオカ抹茶ミルクティー
・タピオカチョコレート
・タピオカパッションフルーツ緑茶
・タピオカパッションフルーツ紅茶
・タピオカ乳酸菌マンゴー
・タピオカ紅茶ラテ
【トッピング】
・タピオカ
・プリン
・塩クリーム
CoCo都可の変わり種メニューはプリンミルクティーですね。
名前からもう可愛らしいのですが、プリントミルクティーとタピオカの相性は絶対にあいますよね。
それからCoCo都可はすでにカスタマイズされたような組み合わせのメニューが多く、パッションフルーツ+ティー、であったり乳酸菌+マンゴー、キャラメル+ミルクティーと誰もが「それは絶対あう」と言った味付けをすでに提供してくれていますね。
シェイシェイパール
この投稿をInstagramで見る
【トッピング】
・タピオカ
・タピオカ2倍
・クリーム
シェイシェイパールのメニューは完璧なまでに王道が揃い済みですね。
でも、チャイミルクティーというのは珍しい味付けですので飲んでみたいところです。
ほうじ茶とか抹茶とかウーロン茶は定番ですがチャイはちょっと気になりますね。
Pearl Lady
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・レインボープラネット
・BIG チョコモンスター
・ラブリーストロベリー
・キャラメルプリンミルク
・パールミルクティー
・ロイヤルミルクティー
・キャラメルナッツミルクティー
・チョコナッツショコラミルクティー
・ロイヤルショコラミルクティー
・チョコレートミルクティー
・杏仁ミルクティー
・紫いもミルクティー
・ココナッツミルクティー
・レモネード
・レモンティー
・レモンカルピス
・レモンフローズン
・ミックスフルーツカルピス
・ブルーベリーラズベリー
・ピーチカルピス
・イチゴフローズンチョコミルクフローズン
・抹茶ミルクフローズン
・チョコたぴトリプルチョコミルクティー
・チョコたぴミルクティー
・イチゴミルク
・チョコミルク
・抹茶ミルク
・マンゴーミルク
・ピーチミルク
パールレディーのメニューは実にバリエーションが多く、変わり種のメニューがこれでもかというくらい揃っていましたね。
チョコ+フルーツ系のメニューやカラフルなドリンク系のメニュー、そして台湾でおなじみの紫芋や杏仁を使ったミルクティーのタピオカドリンクなどは注目です。
タピオカベリーズ
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・手作りミルクティー
・京抹茶ミルクティー
・紅芋ミルクティー
・ココナッツ手作りミルクティー
・杏仁手作りミルクティー
・コーヒーゼリーミルクティー
・チョコスプレーショコラ
・チョコスプレーキャラメル
・京抹茶豆乳
・ココナッツ豆乳
・紅芋豆乳
・チョコ豆乳
・杏仁豆乳
・完熟いちごミルク
・完熟マンゴーミルク
・おいしいラムネソーダ
・おいしいオレンジソーダ
・おいしいメロンソーダ
・おいしいカルピスソーダ
・ライチカルピス
・カルピス
・いちごカルピス
・ピーチカルピス
・青リンゴカルピス
・ブルーベリーカルピス
・カルピスブルーベリー(スムージー)
・いちごカルピス(スムージー)
・ピーチカルピス(スムージー)
・カルピスピーチ(スムージー)
・カルピスライチ(スムージー)
・青リンゴカルピス(スムージー)
・ブルーベリーカルピス(スムージー)
・完熟マンゴーヨーグルト
・ダブルいちごゼリー(スムージーゼリー)
・キャラメルアーモンドミルクティー
・あずき京抹茶ミルク
・飲むヨーグルトみかんゼリー
・いちごレアチーズホイップ
・ブルーベリーレアチーズホイップ
・まるごとバナナチョコ
・まるごとバナナキャラメル
タピオカベリーズのメニューもかなりレパートリーが揃っており、変わり種のオンパレードでした。
ヨーグルトとタピオカという組み合わせやタピオカとレアチーズの組み合わせは一度飲んでみたいですよね。
それからソーダ系の味ですね。
ソーダとタピオカの組み合わせって先入観からすると絶対に合わない組み合わせのように感じますが、実際のところはどうなのでしょうか?
この先もずっと頼むことはないと思いますが、一口だけ飲んでみたい気もします。笑
ALFRED TEA ROOM
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・ブルージャスミンティー
・ボバルイボスティー
・アールグレイティー
・ルイボスティー
・ジャスミンティー
・ダージリンティー
・アッサムティー
・セイロンティー
・ローズティー
・カモミールティー
・トロピカルアールグレイティー
・アルフレッドピンクドリンク
・ボバアルフレッドミルクティー
・アルフレッドミルクティー
・アールグレイカカオミルクティー
・キャラメルミルクティー
・ストロベリーミルクティー
・ローズミルクティー
・ほうじ茶ミルクティー
・チャイミルクティー
・抹茶ラテ
・抹茶サンライズ
・ピンク抹茶ティー
・抹茶スプリッツァー
・ストロベリードリーム
・ほうじ茶ドリーム
・ベリーティースプリッツァー
・シトラスティースプリッツァー
・抹茶スプリッツァー
【トッピング】
・ボバ
・ナタデココ
・アーモンドミルクに変更
・バニラアイス
・エスプーマ
アルフレッドティールームは特徴的なメニューが多く、ほかのお店との差別化が凄まじいです。
まずティーメニューから行くと、ダージリンティー、アールグレイティール、イボスティーと言ったアジア系ではなくヨーロッパ系のティーメニューも豊富に揃えていますね。
またタピオカのことをボバと表現したり、タピオカのパフェがいただけたりするのもアルフレッドティールームだけです。
スプリッツァーというメニューも注目ですね。
辰杏珠
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・黒糖バブルミルク(540円)
・タピオカミルクイチゴオレ(630円)
・タピオカ抹茶ミルクオレ(630円)
・タピオカ黒ゴマミルクオレ(630円)
・タピオカマンゴージュース(630円)
・黒糖ミルクティー(560円)
・ブルーラグーン南高梅ソーダ味(600円)
・カウカウゼリー(580円)
・琥珀(430円)
・初恋(450円)
・ルールコンドラミルクティー(480円)
・ウバミルクティー(480円)
・鉄観音ミルクティー(480円)
・ほうじ茶ミルクティー(480円)
・凍頂烏龍茶(400円)
・アッサム(350円)
・ほうじ茶(350円)
・ジャスミンティー(350円)
【トッピング】
・タピオカ(50円)
・イチゴソース(30円)
・フォームミルク(30円)
・チーズフォームミルク(30円)
・オレンジ(50円)
・ピンクタピオカ(50円)
・黒糖ゼリー(50円)
・アロエ(30円)
・イチゴ(50円)
・ボトル(150円)
辰杏珠は定番のミルク系メニューが揃い踏みですね。
その中でも黒ゴマミルクオレというメニューが変わり種といったところでしょうか。
また、SNSでもよく見かけるブルーラグーンは南高梅ソーダ味ということでこちらにもタピオカをトッピングすることができるようですが、味わいが気になりますね。
カウカウゼリーも名前にインパクトがありますし、ゼリーの食感とタピオカの食感が絶妙な感じがします。
それからトッピングにはピンクタピオカというのも扱っていて、普通のタピオカとは見た目も味も違うタピオカをいただけるようです。
台湾甜商店
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・甜ミルクティー
・台湾満足スムージー
・甜黒糖クリームミルク
・さつま芋ミルク
・盆栽ミルクティー
・キャラメルミルクティー
・烏龍ミルクティー
・チャイミルクティー
・蜂蜜ミルクティー
・仙草ミルクティー
・ジャスミンミルクティー
・白桃烏龍茶
・パッションジャスミンティー
・マンゴージュース
・甜ミルクティースムージー
・キャラメル抹茶スムージー
・チョコココアスムージー
・ダブルマンゴースムージー
・ダブルストロベリースムージー
・トリプルスムージー
・タロ芋ミルク
・チョコレートココアミルク
・抹茶ミルク
・いちごミルク
・チョコレートココア豆乳
・抹茶豆乳
・いちご豆乳
・マンゴーラッシー
・プレーンラッシー
・いちごラッシー
【トッピング】
・タピオカ2倍
・パインナタデココ
・仙草
・ホイップ
・バニラアイス
・タロ芋
・さつま芋
・マンゴー果肉
・小豆
・ハトムギ
・豆花
・芋圓
・小芋圓
台湾甜商店は本場台湾で取り扱っているメニューをそのまま日本でも提供してくれているようなバリエーションになっていて、台湾のソウルスイーツがたくさんありますね。
タロ芋、仙草、豆花、芋圓のような台湾甜商店でしか食べられないトッピングも豊富ですね。
変わり種でいうと、蜂蜜ミルクティー、仙草ミルクティー、チョコココアミルクティーなど濃厚な感じのメニューも美味しそうですね。
春水堂
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・タピオカミルクティー
・タピオカジャスミンミルクティー
・タピオカ鉄観音ミルクティー
・タピオカほうじ茶ミルク
・タピオカ豆乳抹茶
・タピオカ豆乳紅茶
・タピオカ豆乳ジャスミン
・タピオカ豆乳鉄観音
・タピオカ抹茶ミルク
・タピオカジャスミンティー
・タピオカ鉄観音
・タピオカ紅茶
春水堂のメニューはタピオカ+ティー系のものが多く、シンプルなティーメニューは全て揃っている感じですね。
ただ、春水堂に限ってはスイーツ系の味というよりもご飯のお供にいただけるタピオカドリンクとして甘さではなく風味とスッキリした味わいを優先していると思います。
Gong cha(ゴンチャ)
この投稿をInstagramで見る
【メニュー】
・ジャスミングリーンティー+パール
・ウーロンティー+パール
・ブラックティー+パール
・阿里山ウーロンティー+パール
・ミルクフォームジャスミングリーンティー+パール
・ミルクフォームウーロンティー+パール
・ミルクフォームブラックティー+パール
・ミルクフォーム阿里山ウーロンティー+パール
・ジャスミングリーンミルクティー+パール
・ウーロンミルクティー+パール
・ブラックミルクティー+パール
・阿里山ウーロンミルクティー+パール
・ハニーミルクティー+パール
・抹茶ミルクティー+パール
・チョコレートミルクティー+パール
・タロミルクティー+パール
・ピーチ阿里山ティーエード+パール
・パッションフルーツ阿里山ティーエード+パール
・マンゴー阿里山ティーエード+パール
・ハニーグレープフルーツジュース+パール
・ハニーレモンジュース+パール
・マンゴージュース+パール
・ブラックフォレスト+パール
・ウーロンミルクティースムージー+パール
・抹茶スムージー+パール
・チョコレートスムージー+パール
・マンゴースムージー+パール
Gong cha(ゴンチャ)もなかなか癖のあるメニューが揃っていますね。
ブラックフォレストって一体なんだ?というような名前からしてきになる味もありますし、今人気のミルクフォーム系のメニューも揃っています。
それからフルーツ+阿里山ティーエードのようなおしゃれな名前の味も気になりますね。
THE ALLEY
この投稿をInstagramで見る
【メニュー(タピオカシリーズ)】
・THE ALLEY三食感ミルクティー
・THE ALLEYアッサムタピオカミルクティー
・ロイヤルNo.9タピオカミルクティー
・小山緑茶タピオカミルクティー
・盆栽タピオカミルクティー
・黒糖タピオカラテ
・黒糖抹茶ラテ
・チーズクリーム黒糖ラテ
・チーズクリーム白桃烏龍
THE ALLEYのメニューは定番の黒糖ミルクに加え、見た目も味も食感も斬新なクッキーを使った盆栽タピオカミルクティーやチーズクリームの黒糖ラテが注目ですね。
また小山緑茶のミルクティーなどは大人の奥ゆかしい味わいがしそうです。
人気タピオカドリンク専門店の味・味付けをまとめてみて分かったこと
ほとんどのお店に、お茶と牛乳を組み合わせたミルクティベースのタピオカドリンクがあったり、人気店舗には黒糖牛乳タピオカが必ず入っていることがわかりました。
そして、黒糖牛乳が人気ですが、変わり種でいえば、チョコレート味であったり、フルーツしぼり系の味であったり、ヨーグルト系の味、スムージー系の味、それからハチミツ系の味、芋系の味、ソーダ系の味など
それはたくさんの味付けがありました。
タピオカドリンク専門店に行ったら間違いなく黒糖牛乳かティー系のドリンクを飲む方であっても、上記のような変わり種の味付けで注文してみると新たな発見ができそうですね。
ちなみに、変わり種の味は、生タピオカ専門店のような人気のあるお店よりかは少しマイナーなチェーン店のタピオカ店のほうが充実していました。
個人的に黒糖牛乳並みに美味しそうに感じたのは「チーズティータピオカドリンク」のメニューと「きな粉タピオカドリンク」でした。
【まとめ】未知の味を自分で開拓していこう!
最近では、色々なタピオカ店が登場しています。
そして、お店が登場するということはそれだけ味や味付けも豊富になってくるというわけです。
季節限定であったり、その店舗限定といったメニューをなるべく注文したり、お店のSNSでアピールしているメニューをチェックすることで、自分のまだ知らない美味しい味に気づくことができそうです。
また、自分でお好みにトッピングを変えてカスタマイズしてみたり、「これは頼まないだろ」っていうメニューをあえて注文してみるのも新たな発見に繋がりそうですね。
ぜひ試してみてください。
ホロンブログではタピオカドリンク専門店の情報に特化して発信しています。他の記事でも、タピオカに関する情報をまとめあげていますので併せてチェックしてみてください。↓
生タピオカおすすめ記事