スマホゲームを売ることができるって知ってましたか?
この記事では、スマホゲームを実際に売ってお金を稼ぐ方法をまとめています。
読みたい場所へ!
ゲームアカウントを売るためのツール紹介
スマホゲームを売るために使うツールですが、ゲームトレード、もしくはRMT.clubで売ることができます。
どちらがいいとは一概には言えませんが、両方で出品したほうが売れる確実が上がるのは確かです。
登録もメールアドレスと電話番号があればできるので簡単ですし、両方使ってみてはいかがでしょうか?
ゲームトレード
ゲームトレードはスマホゲームとPCゲームに特化していて、使いやすいのが特徴です。
使い方ガイドや取引の流れ、アカウントのデータ引き継ぎ設定まで詳しく教えてくれるので、
初心者の方にとっては嬉しいですね。
ゲームトレードの登録はこちらからどうぞ↓
RMT.club
RMT.clubは日本最大のゲームアカウント販売サイトです。扱っているジャンルはスマホゲーム、PCゲームに加えて、
家庭用ゲーム機などあらゆるゲームアカウントを売ることができます。
取引数も多いので、売りやすいと思いますよ。
RMT.clubの登録はこちらからどうぞ↓
ゲームトレード↓
・スマホゲームに特化、初心者におすすめ!
RMT.club↓
・全てのゲームアカウントが取引できる日本最大級の販売サイト。
確実に売りたい方は両方使うのがおすすめ!!
ゲームアカウントを売っていくら稼げるの?
需要のあるスマホゲーム、そしてアカウントの強さなどによって売れる金額は異なりますが、
かなりプレイしているゲームなら2〜3万円以上で取引されています。↓
価格は自分で設定できるので、自分次第で稼げる金額が上がります。
ポイントはゲームの需要とアカウントの強さ(プレイ時間)、それからアピールの仕方ですね。
最近では、新しくリリースされたスマホゲームでガチャで強いキャラを引き当ててある程度育て、プレイしたアカウントを生産し、
需要の高いうちにアカウントを販売している強者もいます。
ゲーム好きな方にオススメの副業ですね。
あまりプレイしていないようなアカウントでも強いキャラを引き当てていれば数千円で売れるので、それを繰り返せばおのずとお金を稼ぐことができますよね。
このように新しくリリースされたスマホゲームでチャチャっと稼ぐ方法なんかもあります。
大学生や高校生は強いゲームアカウントがいくつかあるよね?
大学生や高校生はすでに強いスマホゲームアカウントを持っている事が多いと思います。
そして、もうしなくなったゲームタイトルもいくつかあるのではないでしょうか?
例えば、パズドラとかモンストとかですね。
前までめちゃくちゃ時間を費やしていたけど、もうやってないや。っていうゲームが何かしらありますよね。
そのようないらないアカウントは全部売っちゃいましょう。
特にパズドラやモンストは需要が高いので売りやすいですよ。
大学生の方だったら高校の時にハマっていたゲームを、高校生の方はすでに持っている強めのゲームアカウントを売るのがおすすめです。
また、アプリストアでは一度消したアプリを再びインストールする事ができるので、アンインストールしてしまった方も安心してください。
本当にお金稼げるの?
こればかりは、あなたのゲームアカウントの強さやゲームタイトルの需要によって左右されるので、断言することはできませんが、
いらないゲームアカウントを所有しているのなら売ったほうがいいと思います。
特に昔から流行っている、パズドラやモンスト、白猫プロジェクトなどの人気タイトルは需要があるので、高値で売りやすいですよ。
お金を稼ぐのは簡単なことではありませんが、ゲーム好きな大学生や高校生はぜひ試して見ていただきたいと思います。
こういうゲームアカウントの売買一つにとっても学ぶことはたくさんありますし。
スマホゲームの(アカウント)を売るコツ
強ければ強いほどいい。
わざわざ強いアカウントを大金で買うということは、強くなるまでの過程がめんどくさいから、もしくは手っ取り早く強いアカウントが欲しいから、購入するということはいうまでもないですね。
ということは、ゲームのアカウントが強ければ強いほど売りやすいということになります。
なので、ゲームを引退してもログインだけしておき、報酬を得ておくのがおすすめです。
そういう部分もアピールすることができますし、より売りやすくなりますね。
また、所有しているキャラを最大までレベルをあげるなどのちょっとした作業もしておくのがおすすめです。
値段設定は他の人と合わせる。
値段が自分で決めれるので、その分自分勝手な金額になりがちです。需要と供給の釣り合いが取れている値段設定にしなければ売れるものも売れません。
そこで試していただきたいのが、相場を知るということです。
値段設定は他の人と大体同じぐらいにするのがいいんですね。
僕は経済学を学んだので、この値段設定についてある程度知識があります。説明しようと思えば、「どうして値段を他の人と同じくらいに設定するのがいいのか?」
説明することはできますが、今回はゲームアカウントを売ることがテーマなので、割愛させていただきます。
スーパーとかコンビニとかいけば、お菓子など同じくらいの値段で売られてますよね。あれと同じ感じです。
アカウントの魅力・特徴・ストーリーの進み具合など詳しく書く
あなたのアカウントの良さや特徴を知ってもらうには、自分で書くしかありません。
これまでプレイしてきたゲームなので案外かけるものですよ。
そして、ぜひ紹介文に書いていただきたいのがこちらです↓
・自分のアカウントの魅力(どんなキャラが揃っているかとか)
・特徴(アイテムの所持数とかガチャが何回ひけるとか)
・ストーリーの進み具合(これからの楽しみ方を紹介する)
・キャラクターの成長具合(レベルや技など)
・どれくらいプレイしてきたか?
こんな感じで全て書いておくと、親切でわかりやすいですよね。購入したいと思わせることができます。
他のアカウントと差別化を図る
ちょっと堅苦しいことを述べさせていただくと、差別化というのが重要です。
これは、どんなことでもいいんですけど、他の人と一緒のような文書で、一緒のような画像で販売し始めても、
膨大なアカウントの中からあなたのゲームアカウントが購入されることはまずないでしょう。
そこで差別化を図っていただきたいと思います。
具体的には、面白い文章の書き方で客の目を引いたり、画像で見やすくしたりすることがあります。
それから、超詳しいアカウント情報を書き連ねるのもいいと思います。他にもインパクトのあるタイトルをつけるのもありです。
差別化を図って、多くの人に読んでもらえるようにしましょう。
コメントはすぐに返そう
紹介文をしっかり書き上げて、出品していると数日たてば、コメントが来る可能性が高いです。
この時に、コメントをすぐに返すようにしましょう。
コメントが来るということは、購入に前向きな姿勢を持っているということでもあり、アクティブな購買意欲が見て取れます。
そんなユーザーを見逃すのは勿体無いです。
まずは、「コメントいただき、ありがとうございます」などのお礼を書いてから、コメントに返答してください。
大学生と高校生がお金を稼ぐ方法のまとめ
大学生、高校生にとって身近なスマホゲームを使ってお金を稼ぐ方法を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
ゲームでお金を稼ぐなんて信じられないと思っている方もいるかもしれませんが、いまの時代はバイトだけでなく、様々なお金の稼ぎ方があります。
それは今回紹介させていただいた、スマホゲームのアカウントを売ってお金を稼ぐことなども挙げられますし、
メルカリなどで自分のいらなくなったものを売って、お金を稼いだり、ポイントサイトでお金を稼いだり、調べれば調べるほどお金の稼ぎ方があります。
ここで一番重要なのが考えるということです。お金を稼ぐことにおいても、自分の頭で考えて、行動を起こせば必ずお金は稼げます。
もちろん失敗はつきものですが、そこから学び改善していけば確実に稼ぐことが可能です。
これからは自分で考えて稼いでいかなければならない時代なので、バイトなんかせずに自分の力だけでお金を稼いでいく力を身につけていった方がいいと思いますよ。
調べればたくさんの稼ぎ方が出てきますから!
余計なお世話かもしれませんが、最後にお金の稼ぎ方のアドバイスでした。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
お金を稼ぎたい人は必見の記事↓
20歳の成長期が過ぎた大人でも90日間で最低でも1cm以上身長が伸びる方法『上嶋式3ステッププログラム』
\ヨガで成長ホルモンをドバドバ出す!/
ヨガなんて本当に効果あるのかと思いながらも、
実際に購入して、僕もチャレンジしてみたんですけど体全体のゆがみを解消することができて5cmも身長が伸びました!
高校生の頃から勉強とかパソコンのデスクワークとかで猫背の癖がついていたんですけど、このヨガのおかげで背筋が良くなりました!!
さらに、体のゆがみを直せたことで代謝も良くなって睡眠時に成長ホルモンがドバドバ出しやすくなった気がします。
何もしないよりは毎日コツコツ取り組むことが身長アップに大切だと思うので、本気で悩んでいる方はぜひ一度チェックしてみてくださいね!
\14万4983人の実績あり!/
雑誌でも紹介された話題のヨガ!
pdfという形で具体的な身長アップのポーズがかなり詳しくまとめられているんですけど、身長アップに欠かせない成長ホルモンや甲状腺ホルモンをドバドバ出すために刺激するポーズなどもあります。
体のゆがみを治すだけでなくて成長ホルモンを出しやすくするためのヨガなども詳しくまとめられているので、本当に毎日実践するのとしないのとでは数ヶ月後に差が出てくると思います。