この記事では、大学生におすすめの人気リュックブランドについてまとめています。
大学生におすすめの人気リュックブランド1〜10選
Coleman
アウトドアブランドのリュックとして人気のあるColeman。特徴は軽量で大容量のバックパックタイプの商品が多く、
背負い心地が良く疲れないのが特徴です。
アウトドアのリュックではありますが、男性だけでなく女性人気も高く、最近では、街中で使用されているところをよく見かけます。
それぐらい通学にも使いやすいリュックなので、大学生にもおすすめしたいと思います。
デザインはthe バックパックというものから、ビジネスシーンで活躍してくれそうなリュック、ファッションに取り入れやすそうなリュックなど色々揃っていますよ。
anello
アネロのリュックはこだわりすぎず、ちょっとしたポイントがあって、直感で欲しいと感じてもらえるをコンセプトに開発されているんですけど、
デザイン性がユニークで、特徴的なカラーのリュックがあったり、カジュアルなリュックが揃っています。
価格は4000円前後になっているのですが、カジュアルなバッグは扱いやすく、いかなるシーンでも使い回しがきくのでおすすめです。
また、特徴としてはどのバッグにも取っ手がついていて、手で持ち運ぶ際にも便利なようになっています。
メンズもレディースもおしゃれなリュックが揃っているのでおすすめですよ。
8(eight)
8(eight)はバックパックが人気なので、バックパックタイプのリュックを探している大学生におすすめのブランドになります。
無地のシンプルなバックパックではなく、ストリート系のファッショナブルなバックパックが揃っているので、
個性を出すこともできますし、軽量で丈夫なナイロン素材でできているので、機能面も優れていますよ。
それから、開け口は巾着タイプになっていて、チャックではないので開けやすく、取り出しやすいのもポイントですね。
ただメンズ寄りのデザインになっているので、男子大学生におすすめのリュックになります。
4A.M.LIFESTYLE
出典:ZOZOTOWN
4A.M.LIFESTYLEのリュックはトレンド感のあるガーリーなデザインのリュックが特徴的で、
女子大生にオススメしたいブランドです。特徴はデザイン性の高い、小さめのリュックで、原宿系ファッションをイメージさせるような可愛いジャンルのリュックです。
とはいえ、すべて小さくて可愛いものだけではなく、センスの光るシックなリュックや機能的なリュックまで幅広く揃っていますよ。
最近は小さめのリュックが流行していて、人気ですよね。4A.M.LIFESTYLEはトレンド感がかなり取り入れてあり、デザインからバリエーションまで豊富なので、おすすめです。
また、価格は3000円前後になっており、リュックが小さい分比較的やすく購入することができます。
女子大生の中でも、ファッションで使い回しできるリュックを探している学生にオススメです。
KiU
KiUは単色のシンプルなリュックを取り扱っているブランドで特徴的なのは、箱型のバックパックという、
男目線からするとかっこよく見え、女性目線からすると可愛く見えるシルエットになっていることです。
なんとも今風というか、無地の最先端と言ったところでしょうか。
おしゃれであることはもちろんのこと、機能面でも優れていて、バックタイプの収納のしやすさに磨きがかっていますし、使い勝手は抜群です。
Kiuは大人の外遊びを応援するブランドとして、大人デザインを取り入れた、機能的なリュックになっているので、大学生にもおすすめしたいと思います。
ちなみに価格は8000円代〜1万6000円代と幅があるので、気になるものをチェックしてみてください。
LIVERAL
LIVERALは日本のファクトリーブランドなんですけど、ここのリュックは撥水加工、スウェードのような毛立ち感、パラフィン加工が特徴的です。
高級なリュックで1万9000円ほどの価格になっているのですが、日本の縫製工場が力を注ぎ込んだ最高のリュックになっていて、
キースナップ、PC用ポケット、小物用ポケットなどの収納に優れていますし、体にフィットしやすいように設計されたショルダーストラップ、
それから前面についているファスナーは真ん中と端の両サイドから開閉することができます。
ただ、価格も価格なので、リッチな大学生におすすめのリュックになります。
ABAHOUSE
アバハウスは少し高級なブランドなんですけど、洋風デザインをうまく反映したリュックが特徴的で、
ツヤのある上質な材質を使ったレザーのリュックや、滅多にない、チェックデザインのリュックなど、おしゃれなリュックが揃っています。
また外国人系のデザインも豊富に取り入れていて、バックパックタイプのリュックもありますよ。
価格は1万5000円〜3万円ほどまで幅広いです。
アバハウスも値段が少し高いので、リッチな大学生、お金に余裕のある大学生、こだわり抜かれた品質の良いリュックを探している大学生におすすめです。
Moz
Mozのリュックは比較的小さめのリュックになっており、シンプルでデザインも可愛らしい見た目になっております。
学生に似合う小型のリュックはシルエットがはっきりと浮きだっているので型崩れしにくく、おしゃれですし、大学生の私服ファッションに取り入れやすいデザインになっています。
また、リュックの内側の生地は柄になっているので、普通の無地リュックと違い、リュックを開いた時に見栄えがいいです。
価格は7000円代〜8000円代と比較的高めですが、リュックの型がしっかりしているので、へなっとすることはありませんし、素材も良いので長期間使うことがでいます。
女子大生におすすめのリュックなので、チェックしてみてください。
Columbia
Columbiaはアウトドアブランドとして有名ですよね。
フォーマルな形のリュックから大容量のバックパックまで幅広く取り扱っているのですが、高機能、軽量タイプのリュックが多く揃っており、デザインはさることながら優秀なリュックになっています。
また、Columbiaにしかないような渋いリュックなどもあるのでアウトドア系のリュックが好きな大学生、バックパック系のリュックが好きな大学生、高機能なリュックが欲しい大学生はぜひColumbiaのリュックを使ってみてください。
価格は5000円代〜6000円代のものが多いです。また8000円代から1万円代のリュックもチラホラあります。
MONO-MART
出典:ZOZOTOWN
ファッションブランド『MONO-MARAT』が提供するおしゃれリュックがこちら。
A4ファイルや雑誌なども収納できる実用的なバッグパックになっており、デザインが大人びていておしゃれです。
価格は6000円ぐらいなので、大学生にも買い求めやすく、ファッションシーンで活躍してくれるリュックが欲しい方におすすめです。
デザインがシンプルなので、カラーさえお好みのものを選べばユニセックスで男女問わず使えますね。
洗礼されたシンプルなリュックです。
大学生におすすめの人気リュックブランド10〜20選
KANGOL
女性にも人気のあるリュックがこの「KANGOL」のリュックになります。ファッションに取り入れている女性も多く、
リュックを使ったコーディネートをする際にはだいたい、このKANGOLの黒のリュックを取り入れている印象があります。
シンプルなデザインになっていて、KANGOLのロゴが入っているのですが、デザインに関してはダサいかおしゃれか賛否両論あるようですが、
僕はおしゃれだと思ってます。
もちろん容量が大きく収納も充実しているので、大学生の方なら、日頃持ち運ぶアイテムの収納に困ることはないです。
価格も7000円前後と良いぐらいですね。学生に似合うリュックなのでおすすめですよ。
Cote&Ciel
Cote&Ciel(コートエシエル)のリュックは個性的かつスタイリッシュな形をしているので、街中で背負っている人を見たことがあると思います。
このリュックは機能面に優れていて、収納スペースが複数あり、その中にはPCを収納するスペースもあるので、
Macを持ち運んでいる大学生なんかにおすすめのバッグになります。
容量もそこそこあり、生地もしっかりしていて、しかも防水、デザインはメンズライクな仕上がりになっているので、
男子大学生なんかに似合いそうですね。
価格が2万円以上する高級なリュックなので、リッチ大学生におすすめです。
Patagonia
次に紹介したいのがパタゴニアのリュックです。パタゴニアはアウトドアブランドで有名ですが、
アウトドアで必要になってくる機能を踏んだんに取り入れると共に、プライベートでも使いまわせるようなデザイン性も兼ね備えており、人気のリュックです。
デザインはスポーティーでアウトドア感がありますが、カジュアルなファッションにスポーティーな部分を取り入れることで
トレンド感のあるコーディーネートができるので、デザイン的には好みが分かれそうです。
ただ、機能についてですが、かなり容量が大きくものがたくさん入りますし、アウトドアシーンで活躍するように開発された商品なので、
丈夫な作りになっており、簡単には破れたり壊れたりすることがありません。
極め付けは肩への負担を減らしてくれるストラップになっていることです。リュックをつけているとどうしても肩への負担は否めませんが、
このパタゴニアのリュックだと負担を軽減することができますよ。
Adidas
Adidasといえば、スポーツ系用品を取り扱っているイメージがあるかもしれませんが、おしゃれなリュックも扱っています。
Adidasのリュックの特徴は軽量で容量が大きく頑丈なのが特徴です。また、消臭機能がついていたり、通気性の良い素材が使われていて、
暑い夏でも熱がこもらないようになっていたら、フィットしやすいように開発されたストラップが特徴です。
サイズもちょうどいいぐらいで、動き回っても大丈夫なようになっています。
デザインも花柄のものがあったりとおしゃれなリュックになっているのでおすすめです。
YAKPAK
YAKPAKはアメリカで登場したバッグブランドなんですけど、バッグパック型の大きめリュックが特徴的で、ブラックカラーのリュックが豊富に揃っています。
黒のシンプルなカラーデザインに加え、バッグの側面にはYAKPAKの刺繍が入りワンポイントになっています。
また、機能性に優れ、撥水性やポケットの数の多く、収納スペースがかなり確保されています。
おしゃれな高機能リュックなので、大学生におすすめです。
また、価格は6000円~1万3千円ほどです。
POLO
ポロラルフローレンはお洒落なファッションブランドとして多くの人知られていますよね。
服ももちろん優れたデザインのものが揃っているのですが、ポロはリュックもおすすめです。
シンプルな無地のリュックにポロのロゴがアクセントになっているデザインや、オリジナルの柄物のデザインリュックなどバリエーションが豊富なので選びがいがあるブランドです。
また、価格も5000円ほどから2万円代まで幅広いので、自分のお財布と相談して購入しやすいですよ。
Osharewalkerのリュックは形が特殊で普通のリュックの形やナップ、バックパックの形をしておらず、おしゃれで個性あふれるデザインリュックになっています。
形は後ろからみてもかわいいシルエットになっており、従来のリュックから進化したデザイン性です。
カラーも控えめなおしゃれカラーとなっているためどんな人でもファッションに取り入れやすいと思います。
価格は3000円~4000円ほどとなっていて、大学生にはお手頃価格ですのでおすすめです。
Add
Addはブラック系のナップリュックが特徴的で、水や汚れに強い撥水性の素材が使われていたり大きめの収納口なので、A4ファイルもPCも簡単に収納することができる特徴があります。
マットなブラックカラーや無難なリュックデザインは定番中の定番とも呼べる魅力がありますね。
シンプルイズベストという言葉がぴったりなリュックブランドなので、無難にオシャレを実現したい大学生におすすめです。
価格も5000円から8000円ほどと無難ですよ。
CHROME
CHROMEはモダンなデザイン性と機能性を合わせもったリュックを提供しているブランドになります。
軽量化したナールドウェルデッド構造は独特なシルエットとオシャレ要素を合わせもっています。
カラーや形はトレンド感のある今風リュックに仕上がっています。
また、外側のポケットは使用者目線でかなり便利になるように開発されており、デザインと機能をうまく融合させたリュックなので、両方求めている大学生、特に男子学生におすすめです。
THE NORTH FACE
THE NORTH FACEのリュックは学生の中で一番人気といっても過言ではないくらいの定番リュックですよね。
リュックのデザインは他のブランドを圧倒するほどでロゴが大きく入っていて、印象的ですね。
また、ボックスタイプのリュックからバッグパックタイプのリュックまで実に様々な種類のリュックを扱っています。
また、カラーバリエーションも豊富ですし、価格も幅広いので自分の予算に合わせて購入できます。
学生に人気の理由がよく分かる王道のリュックブランドなのでおすすめですよ。
大学生におすすめの人気リュックブランド20〜30選
FJALL RAVEN
FJALL RAVENのリュックはボックス型の四角いバックパックが特徴的です。
素材は、耐久性、摩耗性、耐水性に優れたビニロンが使われており、丈夫で軽い特徴があります。
デザインはおしゃれというより、かわいい系の見た目になっています。
シルエットもいい感じですよね。ユニセックスなのでメンズもレディースも使うことができますので、男子大学生にも女子大生にもおすすめです。
価格は1万円~1万6千円となっており、そこそこ値が張る商品ですが、素材が丈夫なこと、軽量、かわいいシルエットを考慮すると買う価値は十分にあるおすすめリュックです。
GREGORY
GREGORYのリュックはデイパックとして、日常の通学にも使いやすいですし、形はシンプルなものが多いのですが、カラーのバリエーションが豊富にあります。
一つのリュックに対してカラーのバリエーションが複数なため選びがいがありますし、メンズライクなデザインからレディースライクなデザインまで幅広く揃っています。
なので、男子大学生にも女子大生にもおすすめのリュックになります。
nano・universe
nano・universeはおしゃれなファッションブランドとして有名なので多くの大学生が名前を聞いたことがあるブランドだと思います。
nano・universeの扱っているリュックはカジュアルで大容量、おしゃれ要素込みのファッションリュックです。
生地にこだわったレザーのリュックからチープ感を全く出さないナイロンのリュックまでデザインも価格も幅広いです。
あなたが欲しくなるようなオシャレリュックが揃っていますので、ぜひnano・universeのリュックをチェックしてみてください!
STANDARD SUPPLY
STANDARD SUPPLYは抜け感のある無地のリュックが特徴的なブランドです。
デイリーデイパックとして、地面に置いた時の衝撃を緩和してくれるウレタンフォームが入っていたり、肩に負担がかからないようにウレタンパッドが入っていたりします。
リュックに抜け感のあるおしゃれデザインが反映されていながらも、デイリーデイパックとして多方面にわたる機能を持ち合わせているので大学生におすすめのリュックですよ。
ちなみに、価格は1万5000円ほどでちょい高めです。
FOSSIL
FOSSILは高級なリュックを扱うブランドで、材質の優れたレザー系のリュックを始めに、スポーツ系のカラフルリュックなどが販売されています。
おすすめなのはレザーのリュックでフォッシルならではの古典的でビンテージ感のあるデザインなので、洋風デザインが一つのリュックに完璧に再現されています。
また、内ポケットやギアなど現代の優れた機能もふんだんに反映されています。
高級ブランドなので、価格は2万円~5万円のものが多いですが、ブランドのリュックが欲しい大学生におすすめですよ。
MILKFED
MILKFEDのリュックはレディースライクなデザインが特徴的で、黒やネイビーなどのシンプルな単色にMILKFEDの可愛いロゴがピタッと付いたシンプルおしゃれデザインになっています。
今風女子のトレンドを多く取り入れたガーリーデザインなので女子大生におすすめですよ。
また、シンプルでシルエットもいいので男子大学生も似合うと思います。
価格は1万円から1万5000円と少し高めの価格になっています。
merrier BEAMS
出典:BEAMS(ビームス)
merrier BEAMSのリュックはマザーズバックパックとして開発された商品なんですけど、見た目がとにかくかわいく仕上がっています。
予約商品であるため、通常では手に入れにくい商品ではありますが、外側ポケット、内側ポケット共に充実しており、収納面は優秀なうえ、軽量で丈夫な素材で作られています。
ストレスフリーを追求したおしゃれリュックなので大学生にぴったりですよ。
ちなみに価格は1万4000円ほどになります。
KRIFF MAYER
KRIFF MAYERはベーシックかつ、オリジナリティーのあるアメリカンデイリーウェアというテーマで展開しているブランドです。
KRIFF MAYERのリュックはアメリカンカジュアルなデザインのリュックになっていて、ナイロン製で高級感があるシンプルなリュックになっています。
現代のトレンドとクリフメイヤー独自のデザイン性で、古着感を出した印象は素敵ですね。
価格は3500円代から6500円代になっており、アメカジ系のリュックを探している大学生におすすめのリュックになります。
MARC JACOBS
MARCJACOBSのリュックは高級ブランドのリュックです。
丈夫な素材で、さらに軽量、光沢があり、ラフな要素と高級感を出してくれるリュックです。
何よりデザインが素晴らしく、特徴的なメタルジッパーやバックチャームはMARCJACOBSのリュックならではの魅力がありますね。
また、MARCJACOBSのロゴがアクセントになっていて、シンプルなデザインから飛躍しています。
価格は2万8000円~3万6000円程なので、ブランド物のリュックが欲しい大学生はMARC JACOBSがおすすめです。
HUNTER
最後に紹介したい大学生におすすめのリュックが『HUNTER』です。
ブラックを基調とし、レッドのアクセントカラーがなんとも小悪魔的で可愛いリュックなんですけど、
ロゴのデザインセンスが素晴らしいですよね。
またチャックの紐の部分も赤色になっていて、赤と黒の組み合わせがかなり映えたおしゃれリュックになっています。
黒のリュックなので、ファッションに取り入れやすいですし、サイズも中くらいなので、大学生が教材を入れることには困らないと思います。
価格は1万円前後と比較的値は張りますが、その分魅力も大きいですし、価値もあるので、男子大学生も女子大生にもどちらにもおすすめです。
まとめ
ということで大学生にオススメのリュックをまとめさせていただきましたがいかがでしたでしょうか?
価格からデザインまで色々なリュックがあるのでどれを購入しようか悩むと思います。
そんな時はあなたの直感に頼って決めてみてください。
また、選ぶポイントとしてはデザイン・シルエット・素材・ロゴですね。
高ければ良いリュックとは限らないので、色々なリュックを比べてから購入するのが良いと思いますよ。
他の方はこちらの記事も読まれています。